バックナンバー : 2012年1月

ハートフル3人娘!?

毎週土曜日夕方6時からお送りしている
『ホテルハマツHeartful wedding』。
ホテルハマツのウエディング情報や、レストラン、
イベントなど様々な情報をお届けしています。
その合間は、、ホテルハマツの橋本聡子さん、
髙木麗さんと3人で、カフェでお茶をしながら
話しているのではないか、と言われるくらい
素で女子会トークをしています(笑)
今週は髪をバッサリ切った橋本さんにちなみ、
女性が髪の毛を切るときの気持ち、
髪を切った後のファッションの変化や
髪の毛を洗ったときのあのビックリ度など
(男性にはあまりピンとこないらしいですが・・・)
あーだこーだいいながら盛り上がってしまいました。。。

番組でもお約束しましたので、
たまには3人の写真をアップします。

ず~っと笑いながら放送しているような気がします。
それにしても・・・。
奥田民生さんの<愛のために>がリリースされた1994年に
「私!小学生だった!」という橋本さん。
「私、幼稚園!」という私。
そして「私!生まれてませんでした!」という髙木さん。

ホテルハマツ管理部長さんの呆れ顔を横目に
言いたい放題、いえ、3人の願望を今週は思い切り語らせていただきました(笑)

とにかく賑やかに、元気いっぱいに、楽しくお送りしています。

そうそう、ホテルハマツ9階のバー&ラウンジOct.1では
女子会プランが登場しているんですよ~。
ホテルの最上階から眺める夜景を楽しみながら、ちょっと贅沢に女子会。
素敵です!
予約制です。
3名からのプランということで、ちょうど私たちも3人。
近々ハートフル3人娘(←娘と呼ばれたいお年頃です)も、
Oct.1で女子会をする予定です。
楽しみ~!!

会津鉄道 芦ノ牧温泉駅 猫駅長ばすちゃん

湯野上温泉から帰る途中、もう一つどうしても
寄りたいところがありました。
それがこちらです。

会津鉄道 芦ノ牧温泉駅。
屋根に雪が積もって、真っ白な駅舎がとってもロマンチックでした。


会津鉄道の駅舎はどこもレトロで風情があるんですね。
芦ノ牧温泉駅といえば!!
ず~っとお会いしたかった駅長さん。


扉をカラカラと開けると、、、いました~!!
芦ノ牧温泉駅の名誉猫駅長“ばすちゃん”。
県外でDiaryを見てくださっている方もいらっしゃると思うので、
少し“ばすちゃん”をご紹介すると、、

【平成20年4月24日 西日本の和歌山電鉄“たま駅長”につづき、
東日本で初めてネコの名誉駅長としてデビューした
会津鉄道 芦ノ牧温泉駅のアイドル駅長さんなのです】

【宮崎駿監督のアニメ となりのトトロのネコバスから
名付けられ“バス”と呼ばれています】

【年齢は、昔も今もこれからも、ず~っと10歳でいたい。
レディーなんだから聞かないで~とのことです。】

勤務時間は朝8時30分~夕方4時30分までとのことで、
この日は勤務時間外。
残念ながら駅長帽子はかぶっていなかったのですが、
なんとなんと!!レアなことに、カピバラのぬいぐるみを頭の上に
乗せていました。


夕方5時前にもかかわらず駅舎には観光客の皆さんが結構いらっしゃいました。
みんなで大撮影会状態だったからでしょうか?
突然、カメラから瞳をそらしはじめちゃいました。
「バスちゃ~ん!こっち向いて~。」。
プイッ。という感じです(笑)
容赦なく向けられるカメラが嫌になっちゃったのかな。


バスちゃんと2ショットを撮ってみたのですが、
やっぱりカメラ目線からそらしてますよね。。。
あらら。。。


芦ノ牧温泉駅のホームに出てみると、
イルミネーションがともっていました。
写真をとっていると、電車のガタンゴトンという音が!!


タイミングよく電車がやってきました。
思わず乗っている方に手を振ってしまいました。

車体には来年の大河ドラマ「八重の桜」の文字が!
来年は会津が盛り上がりそうですね。


芦ノ牧温泉を出発する電車がレトロでとっても可愛く感じちゃいました。
こんなに電車の写真を撮って・・・
私、なんだか鉄子さんになった気分です。

南会津。冬にこんなにゆっくり出掛けたは初めてかもしれません。
真っ白な雪に覆われた町はどこかゆっくりと静かな空気が流れていて
とっても風情のある場所でした。

両親を連れてきたら、きっと喜ぶだろうなぁ。

他にも寄りたいところが沢山あったので、また日を改めて
お出かけしたいと思います。

会津鉄道 湯野上温泉駅

『ゲストハウス ダーラナ』を後にして、あちらこちらと
立ち寄って来ました。

ず~っと行って見たかった会津鉄道 湯野上温泉駅。
日本で唯一と言われている茅葺き屋根の駅舎は風情たっぷり。


木の温もりいっぱいの佇まいは、歴史を感じさせます。
素敵ですね~。


中に入ると大きな起き上がり小法師が迎えてくれました。


起き上がり小法師のニッコリとした表情。癒されます。


待合室に囲炉裏があるなんて、素敵すぎます。
ストーブもちゃ~んと炊かれてます。


駅舎の入り口には赤い円筒のポストがあって、
どこまでも旅情溢れていました。

すっかり南会津に魅了されています。

南会津へ行って来ました~北欧料理 ゲストハウスダーラナ

先週末のお休みに、南会津へお出かけしてきました!
友達と“美味しいものを食べに行こう~!”と
あれこれ相談をしていたのですが、
2012年最初のお出かけ女性会は北欧料理に決定♪

運転が苦手な女子が集まって、この時期に南会津。
何も知らないからできることでした。。。
想像以上の雪にびっくり!
(可憐で無知な強さ~♪まだあったみたいです。。)

それはさておき(汗)今回お邪魔させていただいた場所!
北欧スウェーデンのムードがたっぷりで、
時間がゆっくり流れるとっても素敵なところでした。

驚くほどの雪の中、
途中何度もお店に電話して
確認しながら車を走らせると、
一面白銀の世界の中、青い窓と真っ赤な馬がアクセントの
可愛らしいお家が見えてきました!
この建物は、150年以上も前の会津地方伝統の曲屋を、
長い間スウェーデンで生活をされていたオーナーが
北欧風に甦らせたものなんですって。


今回訪れたのは、会津田島駅から車で30分ほどの場所にある
北欧料理店『ゲストハウスダーラナ』さん。お店の周りは小さなスウェーデンの
町のように、別世界になっていました。
あっ!外の壁にも可愛らしい馬のモチーフがあったのですが、
この馬は“ダーラヘスト”といって
スウェーデンでは「幸せを運ぶ馬」として、400年以上も前から
スウェーデンの人々に愛されているそうです。


一歩中へ入ると、とっても温かい雰囲気が広がっていました。
北欧の食器や雑貨が沢山並んでいて、スウェーデンのお家に遊びに
来たようです。


もともとこの『ゲストハウスダーラナ』さんは、
北欧各国で、15年間シェフとして活躍されたオーナーが
六本木に『リラ・ダーラナ』というお店を開き、
そのあと、今から20年前に南会津のこの場所にお店をだされたそうです。


六本木にもお店はあるのですが、そちらは別のスタッフさんが
きりもりをされていて、オーナーの大久保シェフはいつも南会津の
お店にいらっしゃるそうです。


ヴィンテージ感たっぷりと雑貨やインテリア、素敵ですよね。
ついついカメラを手にしちゃいます。
それにしても外は寒そう!!

こんな可愛らしいお店で出されるお料理が、
また美味しかった♪


自家製パン♪おかわりしちゃいました。


自家製バター。バター大好きな私にはたまりません。
濃厚で美味しかった~。パンにたっぷりつけていただきました。


アボカドのサラダ胡瓜巻き、ホタテとキァビアのせ。


スウェーデンソーセージとハムのサワークラフトのスープ。
ちなみに、サワークラフトとはキャベツのお漬け物のことです。


キャベツのマリネ。


オマールエビのカレー。玉ねぎ、茄子、にんじん、小エビなど
具がいっぱい!!


デザートは、洋梨のコンポートとバニラアイスクリーム♪
紅茶をいただいた時の器も素敵だったのですが
写真を撮るのを忘れてしまいました。

ふぅ。と思わずいってしまうくらいお腹がいっぱいになりました。
どれも美味しかった~。


2階は宿泊施設になっているんですよ~。
せっかくなので、見せていただきました。
北欧の家具が各お部屋に並んでいて、本当、外国に来たみたい!!
さらに、お店の壁のいたるところに、スウェーデンのウォールペイントが
施されているのですが、これらは全てスウェーデンから
実際にアーティストの方がいらして描かれたものなんだそうです。
窓からは氷柱が。久しぶりに見ました。。。


オーナーの大久保シェフと♪
お料理を作ってくださってしばらくすると、
ずっと外で雪かきをされていました。

「気をつけて!!」と見送ってくださったのですが、
本当、笑顔が素敵なシェフです。

受け継がれてきた伝統を大切にする会津とスウェーデン
どこか似ているような気がします。

のんびりゆったり、日常を忘れさせてくれる贅沢な時間でした。
今度は若葉の頃に行ってみたいです。

洗剤を配る!?????紙風船も??

週の真ん中水曜日~!
いかがお過ごしでしょうか?
久しぶりに取材終わりに外出先でランチを頂きました。

福島支社のキュートな女性スタッフちゃんと一緒です。
実は昨年もこのお店へ行ったのですが、なぜかその日は
水道管の点検とやらで、急遽お休み。
すっかりカレーモードになっていた私たちは、
美味しいパスタを頂いても満足できませんでした。

私たち2人がランチに行くと、なぜか食べたいもにいつもありつけないのです(笑)

その前は「今日はクリームパスター~!!」と
ご機嫌でスタジオを出たのですが、お店を3軒回っても
その日のランチは、足を運んだお店全て
クリーム系のものがなかったのです。。

しかたなく私はペペロンチーノを。
そして彼女はトマトとチーズのパスタを食べておりました。。
(トマトとチーズはちょっとクリームっぽかったそうです。。。)

今日お店が休みだったら・・・と2人心配しながら出かけたのですが、
2012年最初の外ランチは、バッチリ食べたいものが食べられました。
良いスタートです♪
ちなみにお店は、このDiaryにもよく登場する笑夢さんです。
バターチキンカレー美味しいですよね~。
あっ、今日スタッフに教えてもらった話!
皆さんにも聞いてみようっと。

福島市では厄年のときには、洗剤に熨斗をつけて、下の名前と年齢を
書いて親戚や親しい人に配るとか。
紙風船も一緒に配るらしいです。

彼女のお家だけではないのかと思ってしまいましたもの(笑)
(違いますよ~!!!と言われました。)

福島へ来て初めて知りました。

郡山出身のスタッフも知らなかったようで、
福島市だけの風習なのでしょうか?
その土地ならではの行事。面白いですね。

先日まで夕方5時というと、真っ黒だったような気がするのですが、
今日は夕方5時でも西の空がオレンジ色でした。
どんどん日が長くなっているのですね。

早く春にならないかなぁ。

まだまだ寒い日が続きますので、風邪をひかないように
頑張って行きましょうね!

それでは、明日の朝7時30分にお耳かかりましょう~。
あっ!明日はグランデコのリフト券のプレゼントがあります♪

未来へ向かって

1月17日。3月11日と同じように忘れられない日です。

信じられない大きな揺れで目が覚めたあの日の朝。
関西で生まれ育った私は、地震の揺れを
ほとんど経験したことがなく、
この揺れが一瞬なんなのかわかりませんでした。

父や母が大慌てで私や弟達の名前を呼びながら
それぞれの部屋へやってきて、
「大丈夫!!大丈夫」と叫んでいました。
本当に怖かった。

そして、テレビをつけると、そこには信じられない光景が広がっていました。

「もうあかんかもしれへん。。。」と父が、
大きなシャベルとスコップをもって、
祖父母の住む神戸の街へ向かったのは
午前7時にもなっていない頃でした。

何が現実か、わからないままに過ぎていく時間の中で
祖父母や親戚の無事を神様に祈ることしかできませんでした。

夜中になっても父は帰って来なくて、
「もしかすると二次災害に巻き込まれたかもしれない。。。」
その日の夜は不安で眠ることができませんでした。

そして翌日の午前4時頃、
車に祖父母を乗せた父が帰ってきました。
全壊する際にできた小さな空間に
祖父母はじっと座っていたそうです。
駐車場まで迎えにいった私に、祖母が最初に言った一言は
「梨香ちゃん、ありがとう。」でした。

それから約1年。祖父母は大阪の我が家で避難生活を送っていたのですが、
神戸の街へ帰りたそうにする祖父の顔が忘れられません。

また親戚の多くも神戸に住んでおりました。
毎年親戚一同が楽しみに集まる家が全壊し、
大切な仲間を失い大きな哀しみの淵にいる従姉を見て
ただただ、この状況が夢であって欲しいと
思わずにはいられませんでした。

今日は何度も「1.17のつどい」の映像を見ていました。
午前5時46分と午後2時46分に、
神戸と東北で、黙祷を捧げる方々の姿を拝見し、
他の誰かから受けるとる、優しさやあたたかい思いが
これまで神戸の街を支えてきたのだと感じると同時に、
今、福島をはじめ東北を支えているのも、
誰かが誰かを思いやる心なんだと改めて感じております。

一瞬で人の命を奪ってしまった出来事は
大きな哀しみと痛みを多くの人に与えました。
家族や友人、大切な方を亡くされた方の哀しみが
消えることは何年経ってもないと思うのですが、
輝きを取り戻しつつある神戸の街と同じように
少しづつ心に明かりがともり、希望を持って
未来へと歩いていければと思います。

大変な状況の中で、苦しみ悲しんでいる方が
私の番組を聴いて下さっている方の中に
大勢いらっしゃる中で、
阪神淡路大震災のことを書くのはどうかと悩みましたが、
17年前、阪神淡路大震災を経験した一人として
あの日のことも絶対に忘れてはいけないと感じ、
今の気持ちを書かせていただきました。

スタジオから見える今日の郡山の空。
神戸と繋がる福島の空。澄んでいてとっても綺麗な青色です。
今日の神戸はどんな空かなぁ。

2012年最初のLIVEは山下達郎さん♪

今年のLIVE観戦が始まりました~!
2012年も沢山の音を身体いっぱいに吸収して
エネルギーに変えて行きたいと思います。
すでに楽しみなLIVEがいっぱいです。

今年最初のLIVEは山下達郎さんです!
昨年の最後も達郎さんでしたが
またもやお邪魔してしまいました。

仙台イズミティ21で行われた
山下達郎 Performance 2011‐2012。

山下達郎さんのお母さまの地元でもある仙台でのLIVE。
そして特別思い入れがあるとおっしゃっていた
宮城県民会館(東京エレクトロンホール)とは
違う場所での宮城公演。

様々な思いが一言一言に詰まっていて
胸がいっぱいになりながら、その歌の感動を思う存分に
味わってきました。

3時間半唄っても全然声がぶれず、まだまだ唄うことができそうな
そのパワーは圧巻です。

来年は還暦ツアーになる!とお話しをされていましたが、
2008年にライブツアーを再開されてから、
30代の声に戻りつつあるというお話しをされていました。
凄いですね~。

山下達郎さんのLIVEステージ。毎回思うのですが、
とってもお洒落なんです!
野田秀樹さんの舞台照明を長年手がけている方が
担当されているとのことで、
奥行きのある立体的な空間は見所がいっぱい!

そんなステージに隠れたアイテムを見つけるもの楽しいのです。

福島公演が待ち遠しいです。
そのころには桜のつぼみも膨らんでくるんですねぇ。

今年もLIVEと一緒に彩りいっぱいのその場所の
景色を胸に刻みたいと思います。

松炊祭~どんと祭 大崎八幡宮①~

東北に来てから、いつか必ず行ってみたいと思っていた
小正月の送り行事。
仙台にある大崎八幡宮で毎年14日に開催される
どんと祭へ足を運んできました。
大崎八幡宮では松炊祭ともいわれてるんですね。
正月飾りを燃やして無病息災を祈る行事。
様々な思いを抱えて、御神火を目指しました。


仙台の駅前には、どんと祭行きの臨時のバス停ができていたのですが、
“どんと祭のりば”という文字もしっかりと入っていますし、
バスのアナウンスも通常のバスと同じようにテープの音声でした。
1年に1度の行事でもここまでしっかりと整備がなされていることに
驚きました。やっぱり特別なお祭りなんですね。

バスに乗っていると、シャンシャンシャンという大きな鐘の音が
聞こえてきました。
この鐘の音色は、神様にこれからお参りに行くことを知らせる音だそうです。
一つ一つにしっかりと意味があるのですね。
バスを降りて大崎八幡宮へ向かう途中に
『裸参り』の行列と一緒になりました。
大崎八幡宮の御神火を目指して参拝するこの裸参り。
白のさらしに白の鉢巻きを巻いた男性と、白い装束に白の鉢巻きをした
女性が、口に紙を含みながら黙々と歩いていました。


皆さんが口に含んでいる紙は<含み紙>といわれ、私語を慎むため
のものなんだそうです。
凍りそうなくらい冷たい空気ですもの。
皆さんやっぱり寒そうでした。


仙台の国宝。大崎八幡宮に到着です。
出店も沢山並んでいてとっても賑やか。


大きな鳥居をくぐり、境内へ向かう階段を上るのですが、
階段は裸参りの列と、一般参拝者の列が別になっていました。


階段を上がると、注連縄や門松などが積まれた小高い丘に
御神火が炊かれ、勢いよく炎があがっていました。
(↓②へ続きます。)

松炊祭~どんと祭 大崎八幡宮②~

吐く息が真っ白になる中で、ここは別世界。
とっても暖かくて、確かにこの火にあたると
元気でいられるような気がします。

裸参りの人達もこの御神火の周りを歩き、拝殿へと向かいます。


もの凄く寒そうだったので、ゆっくり温まって欲しいのですが、
そういうわけにもいかないのですね。。。


私もお正月飾りと、昨年の破魔矢を持って行ったのですが、
裸参りの列と重なってしまい、タイミングがなかなか
つかめないでおりました。。。
すると・・・


係りのおじまさまが、「タイミングつくってあげるから、
しっかりお参りしておいで」と、御神火へと案内してくださいました。
この火にあたりしっかりと無病息災をお願いしてきました。
火が高く立ち上っていて、近づくとあついくらいなんですね。


大崎八幡宮を後にすると、外では御神火を目指す裸参りの列が
続いていました。
なんと、118団体2862人の方が参加したんだそうです。
そして参拝客も昨年より2万人も多かったそうです。

思いはみんな同じですね。

福島では放射線の影響で今年は、伝統のどんと祭を執り行うことが
できない神社もあります。
その神社にあるお札やお守りを、来年は神様の元へ返すことができますように。
そしてそれまで、しっかりと私たちを守ってくださいますように。

そんなことを思いながら、極寒の中、シャンシャンカランカランと響き渡る
鐘の音を聞きながら帰って来ました。

今年のどんと祭の景色。一生忘れないと思います。

新年会

今週も一週間お疲れ様でした。
月曜日がお休みだったせいか、
あっという間に一週間が過ぎてしまった気がしています。
皆さんはいかがですか?

さて、今日は仕事が終わった後、
新年会へ行って来ました~。

いつもはメニューにない、貝のうに焼き。

大好きなのです。
美味しかった~。
あっという間に完食です。

美味しいお料理を頂いているうちに、
気づくと夜が更けて最後のお客さんになっておりました(・・;)

かなり食べ過ぎでしたが、美味しかったし、楽しかったから
いいや~。

ダイエットは来月からにします。。。

ではでは、どうぞ素敵な週末をお過ごしください。