バックナンバー : 2011年12月

今週金曜日のモーフリはミッキーマウスのぬいぐるをプレゼント♪

月曜日、いかがお過ごしですか?
一週間のスタートです。
寒くてどうしても体が縮こまってしまいますが、
ここは気合いで乗りきらなくては!
私個人的には今週は、
土曜日に、セブンスピリッツの公開録音、
日曜日は南相馬市で行われるイベントの司会と
慌ただしくも賑やかな一週間になりそうです。
風邪だけはひかないように、ひたすら食べてます。。
ちょっと!?プックリしてきました。。。
さてさて、今週16日金曜日の
『東京ディズニーリゾート情報』ですが、
こんな可愛いプレゼントが届きました~!
(東京ディズニーリゾートさんからの
クリスマスプレゼトです♡)

じゃ~~ん!2011年最後の東京ディズニーリゾート情報は
ミッキーマウスのぬいぐるみを3名様に
プレゼントです。

なんて愛くるしいんでしょ~♡♡♡
このまま家へ連れて帰りたいです。
誰の元へ届くのかなぁ。
今週は何かキーワードかクイズを出そうと思っていますので、
ミッキーマウスのぬいぐるみが欲しいという方は、
12/9金曜日のモーニングフリーウェイふくしまを聴いてくださいね。

ではでは、今週も頑張って行きましょう~!

星野仙一監督後援会『楽仙会』の司会をさせて頂きました。

テレビで見るよりもずっと背が高く
ダンティーで素敵な方でした!!
今日は楽天イーグルスの星野仙一監督の後援会
『2011年 楽仙会 福島県本部懇親会』の司会を
させて頂きました。

先週の金曜日から東北各県をまわっていらした星野仙一監督。
さぞお疲れではと思っていたのですが、やっぱり熱い方でした!!
そしてサービス精神旺盛!お話しがとっても楽しいのです。

最初の挨拶でまず飛び出した言葉は
「清の監督就任おめでとうございます!」でした。
先日横浜DeNAの監督就任が決まった
福島県矢吹町出身の中畑清さんについてのお話しから、
「福島の人は来てくれんじゃないなかと思ってましたが、
こんなに大勢集まってくださって、、私は巨人は嫌いだけれど、
あいつは好きなんですね。現役のころ、対戦しましたが、打たれた
記憶はないですね!!
幸い清はセリーグですので、パリーグは
楽天を応援してください。」などなど
笑いを誘いながら沢山のお話しを聞かせてくださいました。

来年は優勝を!!と言う言葉もあり、星野監督は
「すごいプレッシャーです。監督というのは本当にものすごい
プレッシャーなんです。胃は痛くなるし、、、
私はずっとプレッシャーに恋をしています。
プレッシャーと恋愛をしています。」と仰っていました。

星野監督率いる楽天イーグルス、中畑監督の横浜DeNA、
そして歳内投手のいる☆阪神タイガース!
来年のプロ野球、かいまくがますます楽しみです。

くっきりはっきり見えましたね~!

3時間にわたる天体ショー、
月が地球の影にすっぽりと隠れる皆既月食。
皆さんはご覧になりましたか?
夜9時頃空を見ると、まるまるで吸い込まれそうなくらいの
綺麗なお月様がでていました。
その後夜9時45分に月食が始まると、どんどん月が欠けてみえました。
肉眼でこんなにはっきりと見えると嬉しくなっちゃいますね。

少しかけ始めたころ。
さっきまで満月だったのに~と、思わず実家にメールしちゃいました。


みるみるうちに半分になって、三日月のようになっていきました。
母から「ほんまやぁ。すっごく綺麗に見えるね~」と
電話がかかってきました。


一度電話をきった母から「すごいね~。でもあまりにも寒いから
顔にスカーフを巻こうと思って今、スカーフをとりきたのよ」と
電話がかかってきました。


わぁ~、小さいですね。もうすぐ隠れちゃいます。
また母から「これって香港でも見えるかなぁ。亮君にも
教えてあげようと思うねんけど。。。」と再び電話(笑)
(2番目の弟は今、仕事の関係で単身香港在住なのです。)


皆既月食のはじまり~。
最初は欠けた部分が黒かったように感じていたのですが、
月がすっぽりと隠れると神秘的なほど赤洞色に輝いていました。
デジカメなのであまり綺麗には撮れませんでしたが、
肉眼でもわかるほど!
ここで母から「とりあえず紀君
(大阪で一人暮らししている1番目の弟)に
教えてあげた!これからみるって~♪」とメールがきました。

そんなこんなで私の天体観測はオオサカンな感じになりましたが、
全国様々な場所で同じように天体ショーを楽しんでいる人が
いるなんて素敵ですよね。
ず~っと見ていても全然飽きませんでした。
ただちょっと首が痛くなりましたが(笑)

次回同じように日本全国で皆既月食が見られるのは
2018年の1月31日だそうです。

その頃には原発事故が収束して不安なく
安心して毎日を過ごせるように
なっていて欲しいと心から願います。
そうなったとき、私何してるかなぁ。

あんこう鍋

今日は「三吉ちゃん、気合いはいってますね~」とか
「テンション高いですね~」というメッセージが
多くてスタジオで笑ってしまいました。
顔にでる・・・というより声にでていたのでしょうか?
自分では全然わからなかったです(笑)

ASKAさんの想いの込もった、温かく楽しいコメントに
対するメッセージも本当に沢山ありがとうございました。
来年1月に開催される武道館でのライブが
ASKAさんの知らないうちに決まっていたなんて!
ビックリでしたね~(笑)
県外でラジオから聴いてくださった方も多かったようで
嬉しかったです。ありがとうございました。
来年はASKAさんのLIVE、そしてチャゲトルズのLIVEと
楽しみにしているLIVEが目白押しです。

このところ家でも鍋料理ばかり食べています。
体がぽっかぽかになりますし、野菜もたっぷり摂れて一石二鳥!
トマト鍋やカレー鍋、豆乳鍋と色々な種類があって
家でも味を変えながら楽しんでいます。
ただ、家ではどうしても作れない鍋があって・・・
このところず~~っと食べたかったんです!

今日は仕事が終わったあと、あんこう鍋を食べに行ってきました。
昨年いわき市小名浜で食べた、あんこう鍋が忘れられず
郡山市内であんこう鍋を食べられるお店を探して行ってきました。

クツクツと煮るごとに、たっぷりとのったあん肝が少しづつ
溶けていって出汁が白くなっていくのがわかるんです。
我慢できず食べようとしたら「もうちょっと待ってくださいね~。
煮れば煮るほどまろやかになりますから!」と
とめられちゃいました。

良い感じにです。
やっぱり濃厚でまろやかですね。あっという間に食べちゃいました。

『西のふぐ鍋、東のあんこう鍋』と言われるだけあって
私、福島に来るまで一度もあんこう鍋を食べたことがなかったんです。
でも一度食べたらその美味しさが忘れられずすっかり虜になってしまいました。

そんなあんこう鍋の魅力を教えてくれた常磐沖の海。
今は漁ができず、あの美味しいあんこうを食べることができないけれど
以前のように漁師の皆さんが海へでて
私たちも安心して美味しい魚を食べることができるようにと願うばかりです。

ビッグツリー ページェント・フェスタin KORIYAMA

今日も沢山のメッセージありがとうございました!
朝の忙しい時間帯にメッセージを送ってくださることに
感謝感謝です。
そして、ラジオに耳を傾けて下さる方に
感謝、感謝感謝です。

今朝、私のブログの写真が携帯だと見られない!という
メッセージを頂きました。
う~~~ん。私のブログは6年以上前から使っている
形式だったので、以前は見られません!という
メッセージをよく頂いていたのですが、
先日サーバーが変わり私のブログも見えないところで(笑)
リニューアルしたのです!
ですので、見られるようになったと思っていたのですが。。。
どうでしょう?
今日は見られるかなぁ?

夕方5時を過ぎて郡山駅前へ買い物に出かけると、もう外は真っ暗!
なんだか日没が早いと寂しくなってしまいます。
でも、辺りを包むイルミネーションの光を見ていると、一瞬にして
そんなことを忘れてしまいますね。

郡山駅前前で開催されている
「ビュグツリーページェントフェスタin KORIYAMA」
では“復興の灯”をテーマに沢山の光が美しくきらめいて
幻想的な世界が広がっています。
楽都くんもいっぱです。

この時期は、街中が優しい光に包まれていて
とても温かい気持ちになりますね。
皆さんのお気に入りのイルネーションは、どの街のものでしょうか?

私にとってイルミネーションといえば、ずっと神戸のルミナリエでした。
阪神淡路大震災犠牲者の鎮魂と神戸の復興再生を願って
1995年から毎年開催されている「ルミナリエ」。
今から16年前に初めて見たときは、、
一瞬、震災が夢だったのではないかというくらいに
一つ一つの光が温かくて涙がとまりませんでした。

私が見たルミナリエは6回なので、
考えてみると郡山のビッグツリーページェントを
見ている回数と同じになりました。
なんだかとっても感慨深いものがあります。
色々あった2011年。
今年もこうやって、この景色に出会えることに感謝です。

森山直太朗ライブツアー2011「乗り遅れた電車を見送るペンギンよ」~福島テルサ

本当に温かくて、楽しくて、優しいライブでした!
昨日、福島市にある福島テルサで開催された
森山直太朗さんのライブへ行って来ました!
『乗り遅れた電車を見送るペンギンよ!』。
ほぼ毎回、森山直太朗さんのライブは拝見させて頂いているのですが、
寸劇があったり、プチ?ゲストがいたり、とにかく楽しいのです。
で、あれだけ唄って、演じて(!?)、大笑いしても
全く声がぶれずに、ぐ~~っと音の世界に観客を引きこませるのだから
素晴らしいです。

個人的には、この曲が聴けるの~と大興奮でした。
昨年リリースされた2枚のアルバムからだったり
来年デビュー10周年を迎えられるということで、
デビュー当時の曲を沢山歌ってくださったり、
私が新人の頃にインタビューをさせて頂いた際に
お話しを伺った曲なども聴くことができて、
そのメロディーとともに色々なことが
甦ってきました。

アンコールの後、グレーのTシャツで登場した直太朗さんの
言葉の一つ一つが胸の奥をつつきました。
言葉はもちろん、表情だったり、声だったりで
言葉を越えた想いが伝わってきて、胸がいっぱいになりました。

“言葉でいうと軽くなってしまうかもしれないけれど、ありがとうございます”
と深いおじきをされて、
「今回の福島のツアーは当初双葉町でやる予定だったけれど
それができなくなり、スタッフが必死で探してくれて
福島テルサさんがここを使ってくださいと言ってくれました。
当時はまだ、この場所も避難所だったということですが、
12月の頃には、日常生活に戻っていることを願ってということで
この場所で開催できることになりました。」と
福島でのライブ開催についてお話しを聴かせてくださいました。

“東日本大震災をうけて、一時はライブ開催もやめようという
話にもなったけれど、自分はどうしても納得できなかった。
もし、一人でも会場に足を運んでくれる人がいて、
歌を聴きたいと思ってくれる人がいるなら、
行って唄うべきなんじゃないかと、ずっと思っていました”と
涙をぬぐいながらのMCでした。

“いや、こんなはずじゃなかったのに、もっとしっかり話すはず
だったのですが、”と大きく深呼吸されて
最後の曲を聴かせて下さったのですが、
歌の始まりは涙声でした。
あんな森山直太朗さんのライブを観たのは初めてでした。
どんな面白いことを言って、会場中が大爆笑になって
これは歌に入れないでしょう。。というときでも、
ノリノリのお芝居をしながらでも、
歌に入ると信じられないくらいの切り替えで歌の世界に
入るんです。それを観てきただけに、
昨日のライブは、今回のライブや福島のお客さんに対する想いが
伝わってきて私自身も涙が溢れてしまいました。

あの会場にいた方は、誰もがそんな気持ちだったのでははないかと思います。

直太朗さんの歌を、想いをしっかり感じている空気が
会場中に溢れていました。

あ~、素敵なライブでまた元気を沢山もらいました。
外の空気は冷たいけれど、心はとっても温かくなった夜でした。

光のしずく

今日は午前中は福島市のスタジオで収録があり、
終わった後は、そのまま浜通りへ取材へ出かけてきました。
そして夜はLIVEへと、1日をめいいっぱい駆け抜けた感じです(笑)

LIVEが終わったあと福島市のパセオ通りを歩くと
魔法がかかったように優しい光が溢れていました。
綺麗ですね~。

可愛らしいイルミネーションも♪
イルミネーションの光が灯ると、
心の中にも優しい明かりが灯るようですね。

小さな光がいくつも集まって生まれる幻想的な世界。
この季節ならではの景色、しっかりと心に溜めたいものです。

LIVEも余韻もあいまって、空気は冷たいのに、
ぽかぽかになって帰ってきました。
良い夢が見られそうです。

12/9(金)のモーニグフリーウェイふくしまはASKAさん登場です!

外に出ると凍りそうな寒さですね~。
自転車に乗るのが辛くなってきました。。
寒さに負けず新しい一週間を過ごして行きましょう!

さて!先週のモーフリでご紹介できなかったのですが、
12/9(金)のモーニングフリーウェイふくしまでは
12/7(水)にリリースになるASKAさんの
ニューアルバム「BOOKEND」特集をお送りします。

4月と7月にはChageさんがモーフリに出演してくださいましたが、
なんと続いては!ASKAさんからロングロングメッセージが
番組に届きます。(このコーナーのナビゲーターはASKAさんです。)
モーニングフリーウェイふくしまでしか聴けないお話しいっぱいです!

ASKAさんの2011年について、ポラロイドカメラのお話し、
クリスマスのお話し、ライブのお話し、そしてアルバムのお話しなど
ASKAさんがたっぷりとお話ししてくださいますので、
お聞き逃しなくです♪

スタジオで一足お先に聴かせて頂いています。ASKAさんの『BOOKEND』。
と~~っても素敵なアルバムです!!
誰もが知っているスタンダードナンバーを
ビッグバンドとともにASKAさんがしっとりとそして華やかに
歌ったクリスマスにぴったりの一枚。
お洒落で温かいアルバムです。
(ストリングスは以前番組に遊びに来て下さった
クラッシャー木村さんが担当されていますよ。)

12/9(金)の「BOOKEND」特集は
9:00~9:20に渡ってお送りする予定です。
rajiko復興支援プロジエクトにアクセスして頂くと
全国どこからでもインターネットで聴くことができます。
お楽しみに~!!(って、一番楽しみにしているのは、私だったりします。)

La Blanche~南青山~川俣町出身 田代シェフのレストラン~

先日会津で開催された全会津文化祭 会津エンジン06
ご一緒させて頂いたラ・ブランシュの田代和久シェフ。
ご実家は一部が避難区域に指定されている福島県の川俣町です。
授業では震災後に帰った川俣町での出来事や
震災後訪れていらっしゃる被災地や仮設住宅のお話しも
沢山聴かせて下さいました。

沿岸地域で炊きだしのスープを作ってふるまった時には、
津波でお店を流されてしまったという料理人の方が
「もう料理はやめようと思ったけど、このスープを
飲んでもう一度やってみよう!という気持ちになりました。」
言われ、田代シェフご自身が本当にお料理をやっていて
よかったと思ったそうです。
食べることは元気に繋がると改めて思ったそうです。
あのとき必要だったのは“命を繋ぐための食事”。
そしてこれから必要になるのは“心を繋ぐための食事”というお話しが
とても印象に残っています。

夜学では、ほろ酔いの田代シェフが料理にまつわる
楽しいお話しを沢山聞かせて下さいました。
野菜に対する思いがすごいのです!

夜学でご一緒させて頂いた際、必ずお店にも伺います!というお話しになり、
その約束を守るべく!?早速、田代シェフのお店。
『ラ・ブランシュ』にお邪魔させて頂きました!!


『ラ・ブランシュ』は、青山の小径を入り細い階段を上がったところに
まるで隠れ家のように佇む老舗のお店です。
お店もアンティーク風のテーブルやイスが並び
とっても優しく温かい空間になっていました。
そしてお料理はというと!さすが野菜使いの魔術師!
野菜の味付け、ほかの野菜との組み合わせ
などこだわりぬいたお皿の数々が並んでいました。


どこかレトロな雰囲気の漂う店内で最初に運ばれてくるのは
豚のリエットとパンです。


彩りが可愛らしいこちらのお皿は、お野菜のおつまみ。
右のスープンはカリフラワーのソースだそう。


カワハギのカルパッチョと蕪のお皿。
ラ・ブランシュのお料理は野菜が主役になっていることが
最大の魅力です。


牡蠣のフランポアレ。こちらには赤キャベツがしっかりと
添えられています。


フォアグラのソテーは洋梨と♪


真鯛とキャベツのお皿。野菜が原型を崩さずに添えられているのが
素晴らしいですよね。


きのこのスープ。


こちらはメインのハトのお肉料理。


カルバドスのソルベ。


ブランマンジェ♪


心温まるお料理の数々を手がける田代シェフとパチリ。
食材と対話をされ続けてこられた田代シェフはとっても
気さくで楽しい方!フレンドリーです♪
お店の入れ替わりが激しい東京で、長年愛され続け、
ファンが多いのは、お料理はもちろん、田代シェフの人柄も
あるんでしょうね。お話しを聞いていると心がほっこり温かくなります。
新幹線の時間が迫っていて名残惜しかったのですが、
またゆっくりとお邪魔したいと思います。

けれど空は青でした。

今日は、食べたいもの、買いたいものがあって
会津へ行こうと決めておりました。
とはいえ、12月最初の土曜日は朝から雨模様でしたね。
こんなに雨が降っているなら、
やめようかなぁと、明日にしようかなぁとも思ったのですが、
思い立ったが吉日!雨の中、お出かけしてきました。

郡山を出てしばらくすると、かなり雨脚が強くなり、
せっかく会津へ行くのになぁ~と残念に思っていたのですが、
ここは晴れ乙女パワーで♪(密かにこの言葉気に入っています。)
猪苗代湖にさしかかったあたりで、降り続いていた雨が小降りになり、
雨雲の間から、さっと太陽の光が顔を覗かせ始めました!
雲の切れ間から降り注ぐ太陽の光が、雨で塗れた路面を照らして
とっても綺麗。


そしてふと反対側をみると・・・!
磐梯熱海からトンネルを越えた時には、
磐梯山が雨雲で全く見えなかったのですが、
す~~っと雲が晴れて磐梯山が見え始めました。
それにしてもこの雲。磐梯山から沸き上がる湯気みたいです。


みるみる間に、磐梯山がくっきり姿を現してくれました。
全く見えなかったのに、こんなにはっきり見えるなんて!
なんだか特した気分です。


その後はどんどん晴れていって、空の色は初冬とは思えないくらい
鮮やかな青色でした。
絵の具の青みたいに綺麗だったんですよ~。
今日は1日雨だと思っていたのに・・・。
なんか良いことありそうです(笑)