2012年5月11日

福島を代表する野菜“アスパラガス”

アスパラを使ったおすすめレシピ。
た~~っくさん本当にありがとうございました。

番組でもお話しをさせて頂いたのですが、
今週は毎日、田島産のアスパラを食べています。

一口食べたときに、口いっぱいに広がる甘みと旨み。
こんなに美味しいアスパラがあるなんて!!
ただただ感動です。
本当に美味しいですね~。
あまりの美味しさに、実家にも送っちゃいました。

今週は念願だった、アスパラ生産農家さんを訪問が実現しました。
こんな風に、ニョキッと生えているんですね。


農家の方に色々とお話しを伺ったのですが、会津地区で
アスパラの生産が始まったのは、昭和46年頃。
現在では福島県内で栽培されているアスパラガスのうち、
95%以上が会津地区から出荷されているそうです。
会津アスパラならではなのが、緑、紫、白の3色アスパラ。

紫色のアスパラは柔らかく、ポリフェノールが豊富なんですって!
ワインみたいですね~(笑)

田島町では、現在ハウス物の出荷がピークを迎えていますが、
これからは露地物の出荷も始まります。
白いビニールハウルのお隣に、黒っぽいシートが被せてある
ハウスがありますよね。
これ、どうしてだかわかりますか??
中を見ると!!


光を与えずに育てることで、ホワイトアスパラができるとのこと。
ハウスの中は入ることができないくらい暑かったです。
昼間は暑くて作業ができないので、
朝一番に、ホワイトアスパラを収穫するそうです。


会津地区は年間平均気温が11℃ほどで、
南会津のさわやかな風と、昼と夜の温度差が大きいことから
“やわらかく甘いグリーンアスパラガス”が誕生するんですねぇ。
まさに大地の恵み。そしてこんなに美味しいアスパラを届けて
くださる農家の皆さんに感謝です。


塩茹で頂いたときの、あの甘み!
素材の味をそのままで味わうのが一番好きです。
でも、今週はパスタに入れたり、炒め物にしたり♪

今朝のモーフリでもご紹介させて頂いたのですが、
JA会津みなみの方は、1本丸ごと天ぷらで食べるのがおすすめですと
お話しをされていました。

短冊切りの人参、セロリ、つまみタラなどを加え、
麺つゆ・酒・みりんなどの調味料で一夜漬けでいただくのも
美味しいそうです。

リスナーさんからは、フライでしょ!!と頂きました。
どちらも最高ですよね~。

初夏の福島を代表する福島の味覚アスパラ♪
友達にもプレゼントしたりと、私の中で、アスパラブーム到来です(笑)