ふくしまFM presents 2017 STARTING LIVE~会津風雅堂~
あの日から6年という1日。
どんな風にお過ごしでしたか?
毎年この時期は、何かを伝えくては、
何かをしなくてはという思いが募ります。
復興半ばの1日ですが、
やはり特別な1日です。
今日はお昼すぎに
大阪のFM802に出演し、
「福島の今」をお話させて頂きました。
毎年この季節は、色々な局の方から
「福島の現状を話してほしい」と
お話を頂きます。
その度に本当に悩みます。
福島はとても広いですし、
地域によって、
その場に住む人によって
状況も課題も問題も全然違うので、
誤解のないように
正確に伝えるのは難しい。
今日はその想いも含めて
お話をさせて頂きました。
少しでも思いが伝わっていることを
願います。
そして夕方からは、
会津風雅堂で開催された
『ふくしまFM presents 2017
STARTING LIVE』の会場アナウンスを
担当させて頂きました。
東日本大震災から丸6年を迎えた
今日のステージは、
新たな気持ちで7年目を
スタートとしようという想い、
さらに自分たちで歩み出す
一歩のために、
音楽のパワーで勇気を
共有しようという想いを
込めたライブでした。
福島を想い、福島を元気にしてくれる
HY。サンボマスター、
空想委員会、夜の本気ダンスが
駆けつけて下さいました。
ものすごい熱量を
帯びた今日のステージ。
何度泣きそうになったことか。
どのアーティストも
この時間を、
笑顔でいっぱいにしようと
想いの溢れるLIVEを
届けてくれました。
3月11日。
福島、東北の笑顔いっぱいの未来へ
気持を新たにする1日です。
ナイクさんからスイーツ♪
今日はナイクさんがスタジオに
沢山のスイーツを持って
来て下さいました。
3階、4階のスタッフ
皆で美味しく頂きました。
この季節にナイクさんが届けてくれる
生菓子は特別です。
矢野ちゃんとも思わず
「色んなことを思い出すね。」と
話しをしていたのですが、
震災後、初めてナイクさんが
福島に来てくださったときに
持ってきてくれた
クリームたっぷりのスイーツ。
不安と緊張でいっぱいだった
心をスーッと解きほぐして
くれたんですよね。
本当に沢山のことを思い出す
3月10日のナイクさんからの
スイーツでした。
生放送中の矢野ちゃんに
合図をしながら(笑)
笑顔で
皆でシュークリームを頂けることに
感謝です。
明日のスターティングライブ。
こちらも感謝の気持ちを忘れずに
思い切り楽しみたいです。
親子で参加しよう!福島牛の美味しさ発見ツアー
先日郡山市で行われた、
『親子で参加しよう!
福島牛の美味しさ発見ツアー』。
ご参加頂いた皆様。
本当にありがとうございました。
私は当日、ツアーガイドとして
参加させて頂きました!
まずは逢瀬町にある本田農場さんで、
福島牛の飼育体験!
最初は餌やりを怖がっていた
小さなお子さん達も、
慣れてくると、
どんどん餌をあげていました。
本田農場の本田さん曰く、
2,3日、餌をあげなくても
いいかも。。。とのこと(笑)
飼育体験の後は、
郡山中央公民館に
移動して、
お料理タイムのスタートです。
今回作ったのは、
福島牛を使った、
特製ステーキ丼(๑>◡<๑)
先生。
「MOCO’S Kitchenだと、
こんな感じかなぁ」の図です。
私たちスタッフも
試食させていただきました。
風味豊かで、
とけるように柔らかく、
円やかな味わい。
美味しい~!!!
子供達も大喜びで
完食していました。
ふくしまFMでは、定期的に
福島の食について学ぶ
親子バスツアー企画しています。
毎回沢山のご応募を頂くため
抽選になってしまいますが、
来年度のバスツアーも
ぜひぜひご参加頂けると
嬉しいです。
CINEMA日和:LA LA LAND
ずっと楽しみにしていた、
ミュージカル映画
『LA LA LAND』を観てきました!
これぞハリウッド!という
お洒落で華やか映像がいっぱいで、
主演のエマ・ストーンと
ライアン・ゴズリングの演技が
本当に素晴らしくて、
夢のような時間でした。
60年代、70年代の
ミュージカル映画への
オマージュが盛り込まれていて
車やラジオ、インテリア、
ファッションなど、
どこかレトロでアンティークな物が
使われているのですが、
エマ・ストーンは
スマホを使っているので、
設定としては現代なんですね。
そんな風にイマジネーションを
膨らませてくれる作りも素敵。
切り絵のような人物のシルエットのみで
魅せる場面も素晴らしかったですし、
映画のフイルムが焼け焦げるような
演出など、とにかく見どころがいっぱい!
どの場面の映像も美しいですし、
音楽も本当に素晴らしいですし、
誰ものが経験する“もしも”も
切なくて、
ストーリーに引き込まれます。
もう一度観たい、
大好きな映画になりました。