「フィジー」に派遣されていました、中根 倫子さん

「キミノチカラ、海をこえて 〜青年海外協力隊の道」4/11放送

こんにちは、DJイタルです!

今週も〜、もちろん島サミット絡みっす!

今年の5月にいわき市で開催されます「太平洋・島サミット」
日本を含めて18ヵ国が参加する首脳級の国際会議です。
その島サミット開催に合わせて、この番組でも太平洋の島国を紹介します。
で、今回で4ヵ国目になります。

今週のゲストは、
青年海外協力隊 平成23年度1次隊として「フィジー」に派遣されていました、中根 倫子(ナカネ ミチコ)さんです。
職種は「理数科教師」です。
福島県いわき市のご出身です。

中根さん、高校の先生です!
そう現職参加です。
何度かご紹介していますが、JICAには現職参加制度と言うのがありまして、所属先に身分を残したまま協力隊に参加する制度です。

昔から数学が得意で、いつしか数学の先生になろうと自然と思っていたそうです。

そんな中根さんがはじめて海外に興味を持ったのは大学生の時。
大学3年生の時に、短期の海外ボランティアの募集を見つけて、何か直感的に惹かれるものがあって参加したそうです。
それまでは、正直、海外には興味が無かったとか。
それが、何故か、その時は惹かれたんですね。

初めての海外、はじめての開発途上国。
タイとベトナムで10日間の短期ボランティアに参加したのです。

初めての途上国でボランティアに参加しての正直な感想は、‘悲しかった’。
飛行機で3・4時間で行ける国の現実。
自分たちの、日本の生活との違いに衝撃を受けたのを覚えているそうです。
テレビでは見たことがあったけど・・・
実際に自分の目で見る現実に悲しみが溢れてきた。
不自由のない、恵まれすぎている自分たちの暮らしを思うと、より悲しかった。

その思いは、ずっと心に残っていくのです。

誰かのために、世界のために。
でも、まずは自分がしっかりと自立することが大事。
何かをするためには、自分の軸がしっかりしていなければ始まらない。

まずは大学を卒業して、数学の先生の道を選択するのです。


中根さんの青年海外協力隊との出会いは小学生の時。
特に海外に憧れがあったわけでも、ボランティアに興味があったわけでも無く。
ただ、同じクラスの友達が「私は大人になったら、青年海外協力隊になりたいです!」と言っていたそうです。
その時は何だか分からなかったし、まさか自分が参加するなんて思ってもいなかったわけで。笑
ただ、そんな子がいたな〜ってくらいです。

いや〜、それにしても、
小学生で‘協力隊宣言’をしたその子は今どうしているんでしょう?
マジ、すげぇ気になります。


学校の先生を続けていくと、10年節目の研修があるそうです。
その時、自分の10年を振り返って思ったそうです。
10年続けてきたこの仕事、節目に自分に何ができるのだろう。
自分を見つめ直すと言うか、先生という仕事を改めて考える機会になったのかもしれませんね。

そこで出会ったのが「青年海外協力隊」だったのです。
協力隊現職教員募集の知らせを学校の掲示板で見つけるのです。

これも惹かれたと言うか、直感でしょうか。
人生の選択の時に何かと直感がはたらく中根さんなのです。

そして平成22年に受験。見事、第一希望フィジーで合格となります。


中根さんたち平成23年度1次隊は、協力隊の歴史の中でも特別な隊次なんです。
平成23年、東日本大震災後の最初の訓練をする隊次だったのです。

訓練はあるのか?そもそも派遣も取りやめになるのでは?
日本がこんな状況の中で、海外へ?

様々な不安、葛藤の中で訓練が行われたのです。
はたして自分の選択は正しいのだろうのか?
訓練中、中根さんの頭にはずっと、ふるさと福島・故郷いわきがあったそうです。

そんな故郷いわきには、快く応援してくれた人たちがたくさんいました。
2年間、元気に頑張ってくることが、
何かをつかんで帰ってくることが福島のためになるから。

ただただ応援してくれる人たちのために。
その思いを胸に、フィジーに旅立って行きます。

さぁ南国フィジーはどんな国?
また来週です!


☆ JICA二本松インフォメーション ☆

 4月10日(金)に、JICA二本松で平成27年度1次隊の入所式が行われました。全国から約200名が集まり、70日間の訓練を行います。
訓練の様子は、Facebookで随時更新しておりますので「JICA Nihonmatsu Training Center」と検索して下さい。

 また4月26日(日)はJICA二本松で「1日体験入隊」が開催されます。
青年海外協力隊を目指している方、シニア海外ボランティアを目指している方、なかなか合格にたどりつけない方など、いろいろな方のご参加をお待ちしております。
 また、東京、筑波、仙台方面からJICA二本松までの無料送迎バスも準備しております。
 イベントの締め切りは4月19日(日)となりますので、お早めにお申し込みください。お申し込み方法は、JICA二本松のホームページ「イベント情報」からご確認下さい。
 みなさんのご参加お待ちしております!!

そして、
ぜひJICA二本松Facebookページ、チェックして下さいね!
アクセスはこちら!→http://www.facebook.com/jicantc
あなたの「いいね!」お待ちしております。

合わせて、この番組のFacebookもよろしくお願いします。
キミノチカラFacebookはこちら!→https://www.facebook.com/fmf0818
2015年4月11日(gy) 08:30

ID
Pass

Generated by MySketch GE 1.1.4

Remodelling origin is MySketch 2.7.4