「ソロモン諸島」に派遣されていました、水野 茂博さん

「キミノチカラ、海をこえて 〜青年海外協力隊の道」4/4放送

こんにちは、DJイタルです!

もちろん島サミット絡みです。

今週のゲストは、先週に引き続き、
青年海外協力隊 平成2年度1次隊として「ソロモン諸島」に派遣されていました、水野 茂博(ミズノ シゲヒロ)さんです。
職種は「理科教師」です。
出身は岐阜県です。

島サミット参加3ヵ国目になります。

南太平洋・メラネシアの国「ソロモン諸島」っす!
オーストラリアの北東、パプアニューギニアの東側。
日本からはオーストラリア経由で行くそうです。
約100の島がある島国。
熱帯雨林が広がる高温多湿の国。ジメジメしとるのです。

水野さんが配属された地域というか島は、水道も電気もない・・・
エンジン付きのカヌーで、他の島に月に2,3回買い出しに行けるそう。
そん時は、缶詰を棚の端から端まで買い占めるくらいの‘大人買い’です。笑
そしてなんとだよ!水野さんは、「カヌー」を持っていたそうです。
MY船ですよ!マイ船!
日本で船を所有しているなんて言ったらすげぇーでしょ?
まさかの海外で船を所有する日本人ですよ!
ま、ココだけ聞いたら、すげーセレブな生活に聞こえますが。
日本で言えば・・・自転車持っているくらいのレベルですかね。笑
日常の足ですよ、アシ!
だって他の交通機関が無いんだモン・・・
「ハァ〜テレビも無ぇ、ラジオも無ぇ、クルマもそんなに走ってねぇ!」
吉幾三さんの「オラ東京さ行ぐだ」のリアル体験・南国そして今後の夢は、シニア海外ボランティアへの参加だそうです。
バージョンです。

でも、ソロモンのこんな村がイヤじゃないんです。笑

水野さんの職種は「理科教師」ですから、もちろん学校に派遣されます。
公立のセカンダリースクールです。日本で言う中学・高校の一貫校。
12歳〜17歳くらいの子供たちが400人も通う学校。
その多くの子供たちは周りのいろんな島の出身で、この学校では親元を離れて寮生活をしています。

「理科教師」ですから学校で‘理科’を教えるんですが・・・
今までは理科の先生がいなくて、授業が行われていなかった科目なんです。
もちろん子供たちも理科の授業ははじめて。
ゼロからのスタートになります。
理科ってなんぞや!から始まるのです。

正直、貧しい子供たちも多く、教科書はレンタル制なんです。
授業の単元が終われば、教科書は回収されてしまいます。

そこで水野さんが心がけたことは、
教科書は回収されてしまうので、子供たちに残るものは黒板の板書を書き写したノートのみ。
後々、その唯一手元にあるノートが意味のあるものでなければならないと考え、黒板への書き方をものすごく考えたそうです。
必ず授業の前日に2,3時間かけて授業の準備をするんですが、そのほとんどが黒板の書き方を考えていたのです。

知ってもらうコトから始めよう。
今まで気にもとめなかった身の周りの現象から理科をはじめてみよう。
暗記の勉強ではなく、学びとる学問に近かったと言います。
そして、知る喜びが、次の探求に繋がっていきます。

朝7時半から始まって、午後1時に授業が終わります。
昼間は暑いので、朝の涼しい時間に授業をして、暑い午後はじっとしているのです。これ本当なんです、出来るだけ動かない。
そして夕方には、マイカヌーで釣りに出かけます。
なんと夕食のおかずを求めて漁に出ます。

近くにスーパーマーケットもないしレストランもない。
生魚を食べる習慣がないソロモンでは、刺身なんてモノもない。
だから自分で調達するのです。
南国ですから、捕れる魚は熱帯魚のようなトロピカルでカラフルな魚とか?
ビジュアルは不安ですが、でもでも意外と淡泊でおいしいんだって!!

あれ?魚の捕り方・さばき方って、訓練所で習うんだっけ?
なんとも野生と言うか、たくましいと言うか。
南の島国ならではの体験でしたね。笑

学校ですから、長期の休みもあります。
その時は、いろんな島から来ている子供たちの家に行くそうです。
家庭訪問ってやつですか?!
イヤ。どちらかと言うと、勝手におしかけて来た居候ですかね。笑
現地の生活を知る、大変貴重な経験だったようです。


帰国後の水野さんは、ボランティア事業に関わる道に進みます。
東京にありました広尾訓練所、長野県駒ヶ根訓練所のスタッフ、そしてトンガにドミニカ、ブータンとJICAの海外の事務所で協力隊員を現地で支える仕事をされてきました。
現在はJICA二本松訓練所で、訓練業務に携わっております。
広尾・駒ヶ根・二本松の訓練所コンプリートは、数少ないでしょ!笑

青年海外協力隊員から、今は協力隊を支える立場に。
ボランティア事業に魅了された水野さん。
協力隊の話をする姿が、すごく楽しそうで輝いていました。
このボランティア事業が大好きなのが伝わってくるんです。

今後の夢は、シニア海外ボランティアへの参加だそうです。
もうそりゃ行くしかないっす!



☆ JICA二本松インフォメーション ☆

いよいよ始まりましたよ!春募集!!
4月1日から5月11日まで青年海外協力隊とシニア海外ボランティアの募集を行っております!
海外に興味のある方、ボランティア活動に興味がある方、このラジオを聴いて興味を持った方、皆さんからのご応募お待ちしております!

また、応募するにあたって不安な方は、4月26日(日)にJICA二本松で開催される一日体験入隊へご参加下さい。
このイベントでは受験対策必勝講座、語学試験対策、職種別相談など、青年海外協力隊を目指す方を対象とした様々なプログラムを準備しております。
一日体験入隊についてはJICA二本松ホームページからご覧下さい!
申込み締め切りは4月19日(日)となっております。
皆さんのご参加を心からお待ちしております!

そして、
ぜひJICA二本松Facebookページ、チェックして下さいね!
アクセスはこちら!→http://www.facebook.com/jicantc
あなたの「いいね!」お待ちしております。

合わせて、この番組のFacebookもよろしくお願いします。
キミノチカラFacebookはこちら!→https://www.facebook.com/fmf0818
2015年4月4日(gy) 08:30

ID
Pass

Generated by MySketch GE 1.1.4

Remodelling origin is MySketch 2.7.4