「キルギス」に派遣されていました、平野 さやかさん

「キミノチカラ、海をこえて 〜青年海外協力隊の道」2/21放送

こんにちは、DJイタルです!

今週のゲストは、先週に引き続き、
青年海外協力隊 平成24年度3次隊として「キルギス」に派遣されていました、平野 さやか(ヒラノ サヤカ)さんです。
職種は「日本語教師」です。

「キルギス」は、
中央アジアの北東部の国で、中国の西側、カザフスタンの南側の国です。
あとは、ウズベキスタン、タジキスタンと隣接しています。
そう、シルクロードの国です。三蔵法師も歩いたかも?の国です。

なんて言ったって、平野さんの希望国を選ぶ基準は、シルクロード付近!
中国の歴史を学んでいたこともあり、シルクロードに憧れがあったのです。
第一希望はウズベキスタン、第二希望がキルギス。
そして第三希望は、なぜかコスタリカ・・・だったそうです。

まぁ二回目の受験ですし、今回こそ自信があったのです。
まわりの受験者を見ると、中央アジアへ応募した人は少なそうだし。
シルクロードの遺跡に囲まれながら、学生に日本語を教えるなんてステキ!
気分はもう、ウズベキスタンです!

そして、平野さんの元に届いた合格通知。
封筒を開けてみると、派遣国の欄に書いてある国名が短い。
あれ?文字数が足りない・・・ 
7文字のはずが、4文字しかない・・・
しばらく「キルギス」の文字を見つめ、動けなかったそうです。

正直ちょっと動揺もしましたが、まぁ文化も似ているし、隣の国だし、他の隊員もいるし、よしキルギスに行こうと腹を決めるのです。

平野さんが派遣されたのが、キルギスの首都にある国立大学です。
職種が「日本語教師」、大学の先生ということになります。
キルギスの進学システムの中には、‘飛び級’ってのがあるそうです。
一番若い学生で16歳の大学生もいたそうです。

日本との違いはもっとあります。
キルギスの大学生は、在学中に就職活動をしないそうです。
大学を卒業してから、何をするのか考えるのです。
これも、文化といえば文化ですが・・・
ユックリと人生を考える時間があるってことかな。

さて授業ですが、日本語教育についての教材は多くあったそうです。
それ以外にも、学生の出身国(漢字圏か、アルファベット圏か)によって差が出ないように、学生の負担を減らす教材づくりをしたそうです。

自分自身が外国語を勉強した経験と苦労から、まずは楽しさを伝えることを大事にしていたそうです。
学ぶことの楽しさが次の学習意欲につながり、
また出来た喜びが次の学びに繋がっていくのです。

こう言った学生の意欲は勉強だけでなく、震災以降に立ち上がった学生のボランティアグループの活動にも活かされているそうです。
多くの教え子が参加していて、平野さん自身もイベントのお手伝いをされていたそうです。

大学ですから、夏休みとか、長期のお休みもあります。
こう言った期間を利用して、先生のための教育セミナーをしたり、任国外旅行へ行って、日本語教育セミナーに参加したりと、授業だけではなく、さまざまな活動も出来るのです。

この2年間では、日本では見なくてすむ自分を見ることもできる。
というか、自分がどんな人間なのか突き付けられるそうです。
教育とか立場とかじゃない、もっと奥の人間を見せつけられるのです。
青年海外協力隊、やっぱりそこに行かないと感じられないモノがいっぱいあるのですね。

そう、すんごい出会いもあったそうです。
なんとキルギスで、作家の浅田次郎先生にお会いしたそうです!!
これはホントにスゴイ出会いですよね。
平野さんは、学生の時に浅田先生の本を読んで大ファンに。
世界ペンクラブの会合があってキルギスに来た浅田先生。
そこでキルギスの案内を頼まれた同期隊員に一緒について行ったそうです。
勇気を振り絞って、浅田先生に大ファンであると伝えると、せっかくだからと、同期隊員と平野さんと浅田先生と3人で話す時間を作ってくださったそうですよ。
なんとも至福の時間だったとか。
この時「キルギスに来て良かった!」と心から思ったそうです。

大好きな作品の制作秘話とか裏話を聞いて、夢の時間を過ごされたようです。
これも青年海外協力隊だからこその出会いですよね。
日本で偶然会っても、こうはいかないもんね。
マジでスゴイよ!
羨ましがっている人いっぱいいますよ。

人生に残る出会いが、協力隊にはあるのです!


「私はこのためにキルギスに来た!」って、言っていましたけど、
いやいや、ボランティアのためですよ。笑




• JICA二本松インフォメーション ☆

JICA二本松では、教員向けの海外研修「教師海外研修」を毎年実施しております。
今年度は、県内8名の先生方が中東のヨルダンに研修へ赴き、青年海外協力隊を始めとする、日本が実施する開発途上国の支援の現場を視察しました。
今回、ヨルダンに派遣された先生方が、何を学び、そして帰国後子供たちにどんな授業を行っているのかをお伝えする報告会を開催します。

日時 2月28日(土)13:00から
場所 郡山市のミューカルがくと館1階・小ホール

報告会は参加無料でどなたでもご参加いただけますが、事前の申込みが必要です。
JICA二本松のイベント情報やFacebookページをご確認の上、お申し込み下さい。
みなさんのご参加お待ちしております。

ぜひJICA二本松Facebookページ、チェックして下さいね!
アクセスはこちら!→http://www.facebook.com/jicantc
あなたの「いいね!」お待ちしております。

合わせて、この番組のFacebookもよろしくお願いします。
キミノチカラFacebookはこちら!→https://www.facebook.com/fmf0818
2015年2月21日(gy) 08:30

ID
Pass

Generated by MySketch GE 1.1.4

Remodelling origin is MySketch 2.7.4