「マラウイ」に派遣されていました、津川 智明さん

「キミノチカラ、海をこえて 〜青年海外協力隊の道」11/22放送

こんにちは、DJイタルです!

「JICA二本松」が、今年の12月で設立20周年を迎えます!
と言うことで、今週もJICA二本松訓練所20周年特別企画。

今週のゲストは、
JICA二本松訓練所・初代訓練総括主任、
そして、ご自身も協力隊経験者であります、
青年海外協力隊 昭和52年度2次隊として「マラウイ」に派遣されていました、津川 智明(ツガワ トモアキ)さんです。
出身は鹿児島県。
職種は「土木」です。

さぁ、いよいよ、鬼の訓練総括の登場ですっ。笑

あっ、誤解のないように言いますけど、鬼の訓練総括と言ってしまいましたが、
というか、思わず先週のブログの最後におもしろがって書いてしまいましたが・・・すみません。

ぜ〜んぜん、鬼の雰囲気はみじんも感じませんから、ご安心下さい!
穏やかで、ホントに青年海外協力隊が大好きな方なんです。
話の節々に、青年海外協力隊‘愛’を感じるのです。

温かく、時には厳しく、青年海外協力隊を見守る応援団長です!

さて、
ところで、訓練総括ってどんな役割なんでしょ?
簡単に言えば、訓練の調整役・訓練のとりまとめ役だそうです。

1995年当時、新しく完成したJICA二本松訓練所の訓練を任されるって、かなりのプレッシャーだったと思います。
新しい訓練所の立ち上げに携わる津川さんは、当時40歳。
人生の一番脂ののった時期かもしれないですね。
ご自身も協力隊の経験者ですから、協力隊への思い入れは人一倍、
いや、人200倍です。
その分、チカラが入り過ぎちゃう部分もあったのかな。

20年前の訓練所や訓練生、もちろん訓練についても、
もうねぇ、聞きたいことが山ほどあります。


まずは、
今週はご自身の協力隊経験の方からお聞きしましょう。

昭和52年度2次隊。
やってきました、昭和派遣の方ですよ!

協力隊事業が始まったのが、昭和40年。
来年で、青年海外協力隊は50周年を迎えます。
この半世紀の協力隊の歴史の中で、初期の昭和派遣の方の話が聞けるのはホントに貴重です。

この番組では、2番目に古い方です。
正直、日本人が仕事で海外に行くのはまだまだ少ない時代です。

先週のJICA二本松訓練所・最初の卒業生の身玉山さんでさえポケベルの時代だったわけですから、そのまた15年以上前のお話です。

携帯もインターネットもポケベルもない時代、
外国なんて、まだちょっと遠い時代、
限られた情報の中で、どうして協力隊になったんでしょう?

津川さんは鹿児島生まれの九州男児。
宮崎の大学で、土木工学を学びます。

実は、大学の先輩が協力隊に参加されたそうです。
こんな世界があるのかと、興味を持ったのがはじまり。

学歴社会が始まった日本で、その制度というか社会に疑問もあった。
そんな中で相談した大学の先生には、協力隊になんか行くなと言われた。

それでも青年海外協力隊は魅力的だったそうです。
学歴ではなく、何よりやる気や情熱を評価してくれるのが嬉しかった。

そして、社会人を経験して、2度目の受験で協力隊に合格。
派遣されたのがアフリカ「マラウイ」という国。
国の土木設計局で、道路の計画づくりをされたそうです。

24歳の津川さんにとって、海外も初めてなら、飛行機も初めて。
そんな24歳の若者が、国のインフラづくりを任される。
プレッシャーも責任も大きいですよね。
日本では考えられない重責の中で、やりがいも達成感も感じた2年間。
ここに生きて、ここで自分の存在を感じたマラウイ。

37年前、生きるチカラを学んだマラウイでの活動。
マラウイの地図には、津川さんが計画した道が今もあるそうです。

37年前のチカラが、今なおマラウイの礎になっている。
地図に残るシゴト。
これも青年海外協力隊のシゴトなんです。


協力隊に参加して、今思うこと。
あの時、37年前に決断して良かった!

長い人生の中のたった2年だけど、その後の人生を大きく変えた2年。

なんかねぇ、津川さん、ほんとに嬉しそうにお話されるんです。

鬼の総括とか言いましたけど、本当は‘仏’の総括です。
そう、スラムダンクで言う「安西先生」ですね!

「安西先生・・・バスケがしたいです(三井寿)」の安西先生です。

「津川さん・・・協力隊に行きたいです。」
そう言う若者もいたのかな。笑


来週もJICA二本松20周年特別企画です・
‘仏’の訓練総括の話、まだまだありますよ。
ぜひお楽しみに!






☆ JICA二本松インフォメーション ☆

今年も“ふくしまグローバルセミナー”の季節がやってきました!
この、ふくしまグローバルセミナーは多文化共生や国際協力について考える参加型セミナーです。
今回は、来年2015年5月にいわき市で開催される「第7回太平洋・島サミット」にちなんで、太平洋諸島に関する講座や講師が多数ラインナップされております。

そして、なんと僕DJイタルも講師として参加するのです!
講師ですよ、講師!
そんなふうに呼ばれたことないし、照れくさいんですが・・・
すんげぇ楽しみです!
僕が出会った協力隊員の話、番組のウラ話?もありますよ。


◇ふくしまグローバルセミナー2014

日時 12月20日・21日 一泊二日(20日のみ参加も可)
会場 JICA二本松

参加費は一泊二日の方は4000円、20日のみの方は1000円。
おいしいご飯と宿泊代込みです。

お問い合わせは、福島県国際課 024−521−7183

各講座趣向を凝らした講座となっておりますので、ご家族、ご友人とお誘い合わせの上、お申し込み下さい!
募集締切は、12月1日(月)必着です。
人気の講座は早めに定員となってしまいますので、お早めにお申し込み下さい!


そして、JICA二本松Facebookページもありますよ!
ぜひチェックして下さい!

この番組のFacebookページもあるのです。
こちらも是非チェックです!
2014年11月22日(gy) 08:30

ID
Pass

Generated by MySketch GE 1.1.4

Remodelling origin is MySketch 2.7.4