マダガスカルに来た意味と自分がここでやるべき事 - 「マダガスカル」に派遣されていました、小倉 貴美子(オグラ キミコ)さん

「キミノチカラ、海をこえて 〜青年海外協力隊の道」5/31放送

こんにちは、DJイタルです!

さぁ、今週のゲストは、先週に引き続き、
青年海外協力隊 平成21年度4次隊として「マダガスカル」に派遣されていました、小倉 貴美子(オグラ キミコ)さんです。
職種は「看護師」です。

小倉さんの派遣国は「マダガスカル」です。
マダガスカル?
ダッダッダダダダ ダッダッサーカス!
って、映画マダガスカル3の予告編を思い出してしまう。笑

さぁ、マダガスカルですが、アフリカのインド洋に浮かぶ島国。
このマダガスカル島は長さ約1,570km、最大幅約580kmで世界第4位の大きさを持つ島なんです。

小倉さんの任地はアンバンヌという村。
農業が盛んな地域で、ホントに果物がおいしいんだって。
特に、アボカド!!
あれ?アボカドはフルーツなの?野菜なの?どっち?
いいえ、森のバターです!!

さっ本題に戻ります。
小倉さんはアンバンヌ村の診療所に派遣されます。
診療所のスタッフは、医師、助産師、秘書、事務、そして小倉さん。
マダガスカルの診療所の中では、かなり恵まれた環境だったそうです。

小倉さんの活動は、診療所での治療と言うよりは、いろんな地域に出向いて離乳食の提案や体重測定・予防接種の啓発活動、手洗いなどの衛生や予防を地域に広める活動。
地元の保健ボランティアさんと一緒に、いろんな所をまわったそうです。
日本では当たり前に思えることも、まだまだマダガスカルでは十分ではないことがあるのです。病気やケガを未然に防ぐ大事な活動です。

小倉さんが派遣されたのが2010年です。
マダガスカルに行ってちょうど1年。日本では東日本大震災がおこります。

福島での震災を知って、正直、帰国しようか悩んだそうです。
そんな時、子供の予防接種で診療所に訪れた一人のお母さんが、お金を差し出してきたそうです。
小倉さんはボランティアだからお金は受け取れませんと初めは断ったんですが、実はそのお金は、報酬や代金ではなくて、福島で被災した人たちのために役立ててくださいと言う、寄付だったそうです。

受け取った寄付は100アリアリでした。
100アリアリという金額は日本円で5円くらいなのですが、
服はほつれていて、靴は履いていない、
そしてこれから歩いて1〜2時間かけて自宅に帰る
そう言うお母さんからの応援だったのです。

決して恵まれているとは言えないお母さんが、自分たちの生活を削ってでも、震災があった日本のために寄付してくれたお金なんです。
それを受け取った時に、自分がマダガスカルに来た意味と自分がここでやるべき事が見えてきたと言います。

青年海外協力隊は、世界を応援する活動です。
それと同じように、世界中の人が日本を応援してくれてもいるんですよね。

青年海外協力隊の活動する意味が、またひとつ増えましたね。
その活動は、沢山の支援を頂いた国々への恩返しになると思うのです。

それは、僕らが勝手に協力隊に託しているモノかもしれないけど、
そのチカラが青年海外協力隊にはあるのです。


そうだ、なんと小倉さんのご両親もマダガスカルに来たそうですよ。
そしてなんと父親が、まさかの「わらじ編み教室」をしたらしい。笑
小倉パパ、カッコイイ〜!!

そうだ、もうひとつ。なんと福島の勤め先だった病院の先生も来たらしい。
すげぇ〜よ、1泊3日の弾丸ツアーで来た先生!
そしてなんと、その先生の息子さんが青年海外協力隊員だそうです。
ヨシ、帰国したらこの番組に来てもらおう!



• JICA二本松インフォメーション ☆

現在、平成26年1次隊の訓練が行われております。
震災後、訓練期間中に有志の訓練生たちが被災地視察を行っており、6月の今回は南相馬市を中心に行われます。
参加は必須ではありませんが、毎回多くの訓練生が参加し、今回も130名を超える参加者がおります。
南相馬の地震や津波、原発事故後の様子を自分たちの目で見て、ボランティアガイドさんのお話を自分の耳で聞き、被災地福島県で訓練した協力隊として、世界各国へ旅立った時には、きちんと自分たちの言葉で現状を伝えてもらうことを目的として開催されています。
世界で広がる福島の風評被害の払拭にもつながることを期待しています。

今週もイベントのご紹介です。
JICA二本松では、世界各国のランチを食べながら、その国で活動した協力隊員のお話を聞くイベント「おいしく学ぶ、世界の暮らし」を2ヶ月に一回開催しています。
前回4月に開催した「タイ編」は、大好評につき定員を大幅に超えるお申し込みをいただき、大盛況のうちに終了しました。
次回の開催は、6月26日(木)午後1時から「モロッコ」をテーマ国に開催します。
お申し込みは6月2日より開始いたしますので、JICA二本松のホームページやFacebookで詳細をご確認ください。
大人気企画ですので、お早めにお申し込み下さいね!
スタッフ一同、訓練所でお待ちしております!


JICA二本松訓練所のFacebookページも随時更新中です!
また、この番組のFacebookページもありますよ!
こちらも、是非チェック!!
2014年5月31日(gy) 08:30

ID
Pass

Generated by MySketch GE 1.1.4

Remodelling origin is MySketch 2.7.4