外国人担当の自動車整備! - 「タンザニア」に派遣されていました、中嶋 哲也(ナカジマ テツヤ)さん

「キミノチカラ、海をこえて 〜青年海外協力隊の道」5/3放送

ゴ〜ルデン、ウィ〜〜ク!
祝っ!3年目、突入〜〜〜!
パチ!パチ!パチ!パチ!
あざ〜〜〜っす!

こんにちは、DJイタルです!
この番組、3年目に突入いたしました。
ホントにありがとうございます!
みなさんに、感謝、感謝です。

さぁ、今週のゲストは、先週に引き続き
青年海外協力隊 平成21年度4次隊として「タンザニア」に派遣されていました、中嶋 哲也(ナカジマ テツヤ)さんです。
職種は自動車整備です。
中嶋さんは、埼玉県のご出身です。
先週も言いましたが、まぁ男前です!
今は、
JICA二本松のJICAボランティア募集広報担当(新人)です。笑


中嶋さんが派遣された国が、「タンザニア」。
アフリカ東部最大の国で、南緯一度に位置し、インド洋に面しています。
国土面積は94万5,000平方キロメートル(世界31位)で、日本の約2.5倍にあたります。
世界でも有数の大自然とさまざまな野生動物を見ることができるそうです。

中嶋さんは、ムトワラ州ムトワラ市の職業訓練校に派遣されます。
職種は「自動車整備」ですが、実は職業訓練校の先生です。
学生に自動車整備を教えるのはもちろん、他の教員への技術移転、一般のお客さんからクルマを預かり、実際に整備をするワークショップ!?もあり。

なんとですよ!
日本人の整備士がいるとウワサを聞いて、河を越えて隣の国からお客さんがやってくることもあったそうです。
ウワサがウワサを呼び、よほど期待されていたんでしょうね。笑

中嶋さんは現職参加でしたので、帰国後は元の会社(自動車ディーラー)に戻ります。
役立ったのは、協力隊で培ったコミュニケーション能力。
そこでは外国人のお客様も多く、自然と外国人担当になります。
逆に、日本人の接客の方が緊張したらしい。笑

その後、また海外への思いが募るのです。
会社を退社し、海外へ行くきっかけを探していた時に見つけた仕事が、
自動車の修理関係ではあるんですが・・・
「東ティモールで、陸軍に車の修理を教える仕事」です。

東? てぃもーる? ぐ、軍?
いったいどうやって?海外の仕事を見つけるの?
日本で、軍の仕事はなかなか見つけられないでしょ?

ところがなんと、ハローワークで見つけたんだって!
スゴイね。ハローワークは、海外での仕事も紹介してくれるんですね。

この東ティモールでも役立ったのが、協力隊で培ったコミュニケーション能力。
世界のドコに行っても、人との付き合い方はいっしょなんですね。
コトバだけじゃない、言語を越える何かがあるんですね。

その基本を学んだのが、青年海外協力隊の2年間だったそうです。

でも、
中嶋さんが、青年海外協力隊でも学べなかったものがあります。
それは・・・寒さ! って言うか、季節感!

3月に日本に帰って来た中嶋さんの格好は、
半そで、短パン、ビーチサンダル。

常夏かよっ!3月ですよ?

飛行機が着いたのが、夜11時。
冬服を買おうと思っても、当然、お店もやっていませんので、半そで、短パン、ビーサンで電車に乗って帰ったそうです。笑

中嶋さん、あまりに日本が寒くて驚いたって。
いやいや、その格好を見た周りの人の方が、よっぽど驚いたでしょ!?


☆ JICA二本松インフォメーション ☆

GW、5月5日の子供の日に、福島駅前のまちなか広場で「にこにこ祭り」が開催されます。昨年に引き続き、JICA二本松も家族みんなで‘にこにこ’出来るような出し物を準備しています
今年も、大好評の世界の国旗缶バッジ作りを行います。
ぜひお気軽に、ブースにお立ち寄り下さい。

そして、JICAボランティアの春募集は、間もなく締め切りとなります。
応募をお考えの方は提出書類の準備をお急ぎ下さいね。
応募について、心配な事や、わからないことがあれば、
お気軽にJICA二本松訓練所にお問い合わせ下さい。

JICA二本松 0243−24−3200

応募の締め切りは、5月12日(月)、当日消印有効です。
みなさんのご応募、お待ちしております。

そして、
JICA二本松訓練所のFacebookページも随時更新中です!
また、この番組のFacebookページもありますよ!
こちらも、是非チェック!!
2014年5月3日(gy) 08:30

ID
Pass

Generated by MySketch GE 1.1.4

Remodelling origin is MySketch 2.7.4