「ブータン」に派遣されていました、 畑 瑞季さん

「キミノチカラ、海をこえて 〜青年海外協力隊の道」11/25放送

こんにちは、DJイタルです!





今週も宣伝から失礼します!
先週ご紹介しましたアプリ「ラジオクラウド」いかがでしたか?
いつでもどこでも何度でもこの番組が聴くことができる鬼アプリっす!
俳優の斎藤工さんのスペシャルインタビューの回ももちろん聴けますっ。
え、まだ聞いてないですって?!
じゃ、まずは「ラジオクラウド」で検索っ!
ラジオクラウドのアプリはこちらダウンロード!→https://radiocloud.jp/

さぁ今週のゲストは先週に引き続きまして、
青年海外協力隊 平成27年度1次隊で「ブータン」に派遣されていました、
畑 瑞季 (ハタ ミズキ)さんです。
職種は「体育」です。
福島県いわき市のご出身です。

幸せに国「ブータン」、謎に包まれた神秘の国のイメージですよね。
中国とインドに挟まれ内陸国。人口は70万人くらいの小さな国です。
‘シャショップ’って言葉知ってます?
ブータンの北部で話されている現地語で文字を持たない言語だそうです。
正直、初めて知りましたよ。こう言った現地語の他に、英語、ゾンカ語はもちろん、インドやネパールの言葉など、ブータン人は5〜6ヶ国語を話せる人が多いそうです。スゲェね。
ブータンの食べ物って、なんでも辛いそうです。
唐辛子をチーズで煮込んだ「エマダチ」というブータン料理があるそうですが、あまりに辛くて涙、鼻水が止まらないそうです。辛すぎてお腹が痛くなりトイレでも洗礼を受ける料理だそうです。んー興味ある方はぜひチャレンジを。

畑さんが配属されたのがタシガン県ランジュン村。
首都「ティンプー」から車で2日間・・・えっ、2日間?
そう、延々と山道を走ること2日間だそうです。笑
ま、バスで10時間とかよくありますが・・・まさかの2日ですか。笑

そんなランジュン村のランジュンセントラルスクールに配属されます。
まだまだ体育が普及していない学校に、体育の先生として派遣されます。
日本で言うと、幼稚園の年長から中学校2年生くらいの子供が通う公立の学校だそうです。
もちろん今までも体育の科目としては存在していましたが、授業としては成り立っていなかったそうです。他の主要教科に換えられたり、先生が授業に来なかったり、ボール一つ渡して終わりというのが今までの体育の実態だそうです。

教科書も指導マニュアルも存在しない中で、いよいよ活動スタートです。
今までのような自由時間ではなく、まずは授業としての認識させるところから始めていきます。
必ず整列、挨拶、準備運動を取り入れて授業のスタイルを作っていきます。

最初はね、完全にナメられてたそうです。笑
確かになぁ、畑さんの笑顔が優しそうだもんなぁ。
でも、シメるところはシメる。メリハリが大事なんですね。
手探りのスタートから半年、ちょっとづつ関係性ができていくと、授業も上手くいくようになるそうです。活動が回り始めるとやりたいコトが増えていくんですね。

どうしてもやりたかったのが、「体力測定」です。
子供達にも自分の体力を知って欲しかったし、ブータンの子供達の体力データベースを作りたかったのです。

そして、もう一つやりたかったコトが「運動会」です。
日本では当たり前の運動会も、ブータン人には初めての「UNDOUKAI」です。
「運動会」って何?から説明をします。運動会の運営には現地の先生の協力が不可欠です。緻密な資料を作って写真を見せて、他の協力隊員にも手伝ってもらって、道具も全部手作りの運動会の開催となりました。
初めての「UNDOUKAI」は大成功!
生徒の一人は「今までで一番楽しかった日」という作文で運動会について書いてくれたそうです。
きっとその子にとって特別な思い出の1日になったんですね。

利益や数字じゃない、‘誰か’のためにシゴトがしたい。
その子はきっと、その‘誰か’だったんですね。


                                                                                                                                                             
☆ JICA二本松インフォメーション ☆

現在、JICA二本松訓練所では2017年度3次隊の訓練を行っています。
訓練日程の4分の3が終了し、修了式まで残り18日となりました。
訓練生も語学授業や講座など日々の訓練に追われていますが、一つ一つ残り時間を大切に過ごしています。

さて、今日は午後から語学交流会を開催します。
この講座は訓練生が派遣される国出身のゲストをJICA二本松訓練所に招き、交流を通して語学表現力の向上を図ります。
訓練生は学習語学を使用して、日本文化の紹介やスピーチなどを行います。
身につけた言語が果たしてゲストに伝わっているのか、不安と期待の交流会になりますが、訓練生のモチベーションに繋がることは間違いないでしょう!

訓練の様子はJICA二本松のホームページ、facebookをご覧ください!
JICA二本松 facebookはこちら!→http://www.facebook.com/jicantc
あなたの「いいね!」お待ちしております。

この番組は「radiko」と「ラジオクラウド」でもお楽しみいただけます!
radikoはこちら!→http://radiko.jp/
ラジオクラウドのアプリはこちらダウンロード!→https://radiocloud.jp/

10月に始まったばかりのこの「ラジオクラウド」って、スゴいんす!
いつでもどこでもスマホでラジオが楽しめるアプリなんです。
ぜひぜひぜひチェックして下さいね!!
2017年11月25日(gy) 08:30

ID
Pass

Generated by MySketch GE 1.1.4

Remodelling origin is MySketch 2.7.4