怒濤・波乱・激動、スゴい結婚生活 - 「ネパール」に派遣されていました、 安田 敦子さん

「キミノチカラ、海をこえて 〜青年海外協力隊の道」8/9放送

こんにちは、DJイタルです!

さぁ、今週のゲストは、先週に引き続き、
青年海外協力隊 平成8年度3次隊として「ネパール」に派遣されていました、
安田 敦子(ヤスダ アツコ)さんです。
職種は「村落開発普及員」現在はコミュニティ開発と言います。
今は、JICA二本松で、青年研修・草の根技術協力を担当されています。

さてさて、安田さんが派遣されていた国「ネパール」
インド、中国と大きな国にはさまれた内陸国です。
僕らがネパールという国名を聞くのは、エベレストなどヒマラヤ山脈のニュースが多いですよね?
エベレスト登山など、ヒマラヤ登山の玄関口なんです。
中国国境に接するネパール北部は世界の屋根とも称される8000メートル級の山々が林立する高山地帯であり、多くの登山家を惹き付けてきたのです。
極寒のヒマラヤ山脈、なんとなく寒い国のイメージもありますが、
実は亜熱帯の国なんです。
インドとの国境付近は、高温多湿の平原地帯が広がっているのです。

安田さんの任地は、首都カトマンズから西へ200q。ヒマラヤ山脈の雄大な姿を堪能できる町「ポカラ」の、近郊の村です。
○の、近郊の村? って言うのが、協力隊っぽいでしょ?

このポカラの近郊の村で、JICAのプロジェクトに派遣されます。
青年海外協力隊は、それぞれの国の要請に合わせて派遣されていますので、
JICAのプロジェクトに関わるケースは、実は少ないのです。

緑の推進協力プロジェクト、ネパールの森林破壊を食い止めるための活動です。
ポカラの周辺の10カ所の村に、安田さんと同じく青年海外協力隊員が派遣されていたそうです。

大きなプロジェクトであっても、現地の村に入る協力隊員の活動は地道なんです。
木を植える、インフラを整える、生活を向上させる、女性の識字率を上げる。
基本の枠組みは決まっていますが、それを実現するために何をすればいいのか。
村の人たちの声を聞いて、情報や意見をまとめることから始まるのです。

同じプロジェクトで動いている協力隊員がまわりの村にもいますので、
情報交換しながら、協力しながらの活動なんですが・・・
他の村の進捗状況も分かりますので、ある意味、周りの協力隊員はライバルでもあるわけですよね?w
なんかプレッシャーも感じますね?

良い意味で、周りの隊員と切磋琢磨しながらの活動だったわけですね。

そんな苦労を共にし、助け合った同期隊員の中に旦那さんもいたそうです。
同期隊員ですから、JICA駒ヶ根の訓練所時代から知っていたわけですが、
駒ヶ根マジックでは無く、ネパールに派遣されて1年後くらいから、お付き合いが始まったとか。
この番組で紹介している協力隊の恋愛事情としては、新しいケースですね。笑
同じ国で頑張っている姿を見て愛が芽生える。 いいですね〜!
意外と実は、このパーターンは多いんでしょうね〜。

帰国後、すぐに同期の旦那さんと結婚されたそうです。
旦那さんは現職参加でしたので、元の職場に戻られます。
がしかし、甘い結婚生活はつかの間・・・
なんと、旦那さんがアメリカに留学。
同じくして、安田さんは協力隊の調整員としてフィジーに。

なんか怒濤というか波乱というか激動というか、スゴい結婚生活ですよね?
でもお互いの信頼があるからこそ、自立して尊重して成り立つわけですよね。

そして、今は旦那さんの仕事の関係で「福島」へ。
これも縁だな〜。
協力隊OVのお二人が福島に来た意味がきっとあると思うんです。
ぜひ、福島のチカラになってほしいですね!

最後に安田さんに夢や目標をうかがったんです。
ズバリ・・・「健康」だそうです。
どんな時でも体が資本。青年海外協力隊の基本中の基本ですな!

あと、いずれシニア海外ボランティアへ、って控えめにも言っていましたかな。


そうだ、旦那さんにも出演してほし〜な〜。
絶対おもしろいはずです、な〜んか勝手に自信あるんです。
旦那さん、よろしくお願いします!!



JICA二本松インフォメーション ☆

現在、JICA二本松訓練所では、平成26年度2次隊が訓練中ですが、
早くもシニア海外ボランティアの訓練が来週13日に修了となります。
35日間の訓練はあっというまでしたが、語学や異文化、安全対策や危機管理などの講座を日々受講し、開発途上国での活動に向けて日々準備をしてきました。
また、忙しい訓練の合間には、地元の夏祭りに参加するなど、二本松での生活もとても満喫していたようです!
訓練を修了してからは、自宅にて語学のWEBレッスンをしながら出発に向けて準備をしていきます。
訓練修了まであと少し、実りある日々をお過ごし下さい!

そして、来週13日から教師海外研修が始まります!
今年は福島県内の8名の先生方が、中東のヨルダンへ渡航し、青年海外協力隊の活動の現場を始めとする、日本の支援の現場を視察していただきます。
今年は、イスラム文化の色濃いヨルダンということで、価値観や生活習慣など学ぶところが多いかと思います。
実りの多い研修となり、帰国後、子ども達にたくさんのことを伝えて頂きたいと思います。
そして、ヨルダンでは、この番組「キミノチカラ、海をこえて」の収録も行います!
現地で今まさに頑張っている青年海外協力隊の声をお届けします!
どうぞ、お楽しみに!

8月19日(火)午後3時から、ふくしまFM「Teatime Paradise」内で、
生中継も予定しています!
こちらもお楽しみに〜!


JICA二本松訓練所のFacebookページも随時更新中です!
また、この番組のFacebookページもありますよ!
こちらも、是非チェック!!
2014年8月9日(gy) 08:30

ID
Pass

Generated by MySketch GE 1.1.4

Remodelling origin is MySketch 2.7.4