話すテンポがイイんです! - 「ネパール」に派遣されていました、 安田 敦子さん

「キミノチカラ、海をこえて 〜青年海外協力隊の道」8/2放送

こんにちは、DJイタルです!

さぁ、今週のゲストは、
青年海外協力隊 平成8年度3次隊として「ネパール」に派遣されていました、
安田 敦子(ヤスダ アツコ)さんです。
職種は「村落開発普及員」現在はコミュニティ開発と言います。

安田さん、話すテンポがイイんです!
何か気持ちのイイお姉さんでしたよ。

さて、安田さん。
小さい頃に読んだ本の中で、初めて「世界」を知ったそうです。
同時に、遠い昔の話ではなく、今なお、紛争が続く国もあるのだと・・・
子ども心にずっと残っていたそうです。

こうしたことが後の人生の選択に大きく関わってくるのかもしれないですね。

学生時代の安田さんは、特に英語が得意だったわけではないそうですが、
むしろ英語が得意になるためにアメリカの大学に進学します。

でも、このまま海外で・・・ってわけではないんですね。
自分は保守的なところがある、とも、おっしゃっていましたが、
就職は日本に戻って、地元の市役所にお勤めになります。

でもやっぱり縁があるんです。
やっぱこう言う方は、導かれると言うか、引き寄せられると言うか、
人生の選択に、必ず協力隊への道が続いている。

市役所では国際交流室に勤め、在留外国人の対応や、通訳や翻訳など、
そして、青年海外協力隊の説明会のセッティングや試験の立ち会いなど、
青年海外協力隊との繋がりもあったのです。
JICAスタッフや、協力隊OBの方などと、交流を重ねていくうちに、
いつしか、と言うかついに、青年海外協力隊の参加を決意するのです。

ホントに青年海外協力隊や国際協力との出会いは様々で、
人生ドコにチャンスやキッカケがあるか分からないですね。

何を感じ、何に気付くのか。
ほんのちょっとしたことで、人生は変わるのかもしれない。


安田さんの挑戦は、三度目の正直でした。
三度目の試験で、見事合格!
2回の試験で掴んだ傾向と対策は、ズバリ面接、「ヒト」だそうです。
少しはこれから受験する人たちに、ヒントになりますかね?

もひとつ青年海外協力隊受験生へのヒント?アドバイス?
ネパールは、長野県の駒ヶ根で訓練です。
安田さんは3次隊、そう真冬の訓練だったのです。
雪深い駒ヶ根訓練所で、厳しい冬に耐える訓練・・・
冬の長野は厳しかったそうですよ!

あれ?二本松訓練所も同じじゃね??

長野でも、福島でも、自然に囲まれた素晴らしい環境の訓練所なんです。
今は4隊次ありますが、それぞれの訓練の時期に、四季折々、季節を楽しめる訓練所なんです!

さぁ、あなたの希望国の訓練所はどこになりますか?



• JICA二本松インフォメーション ☆

JICA二本松では、今月29日(金)に、「おいしく学ぶ、世界の暮らし」を開催いたします。
これは、外国料理のランチを食べながら、その国で活動してきた青年海外協力隊のお話を聞き、その国の生活や文化について知っていただくと言う、ランチ学習プログラムです。
毎回大好評のこの企画、今回のテーマはベトナムです。
講師は、この番組にも登場して頂きました榊原裕子(サカキバラ ユウコ)さん。
ラジオの前の、PCの前の、スマホ片手の皆さん、おいしい料理を食べながら、ベトナムの文化や生活に触れてみませんか?

詳しくは、JICA二本松のホームページをご覧下さい!
人気企画のため、お早めにお申し込みをお願いします、


JICA二本松訓練所のFacebookページも随時更新中です!
また、この番組のFacebookページもありますよ!
こちらも、是非チェック!!
2014年8月2日(gy) 08:30

ID
Pass

Generated by MySketch GE 1.1.4

Remodelling origin is MySketch 2.7.4