★CINEMA日和:踊る大捜査線 THE MOVIE3ヤツラを解放せよ!★

やっと観て来ましたよ〜。
過去に公開された2作が大ヒットした作品の第3弾!
織田裕二さん主演「踊る大捜査線 THE MOVIE3ヤツラを解放せよ!」。
たしか一作目が公開された時は、
映画館でアルバイトをしていました。
連日、人、人、人と超満員で学生アルバイトの皆で
走りまわっていました。
そんな想い出が蘇ってくる「踊る」です。
DSCF4107100818.JPG























青島係長(係長になっていたんですね!)が勤務する湾岸署が
より設備が充実した新湾岸署へ引っ越すところから
ストーリが始まります。そしてその最中、色々な事件が発生し・・・。
実はそれは、あの事件と繋がっていた・・・。
という感じで映画は展開していきます。
(かなり大雑把でスミマセン。)

2時間半があっという間で、青島係長の熱い思いや
すみれさんとの関係も個人的にはよかったのですが、
ちよっと気になるところがありました。
柳葉さん扮する室井さんと青島さんの接点が
殆ど無いのです。
この2人の関係が大好きだった私にとっては少し残念でした。

でも、こうやって長い時間が流れても続編が観たい!
と思わせてくれる映画って少ないので、
やっぱり大きな力をもつ作品なんだなぁと
改めて感じました。

2010/08/18(Wed) 09:35:10 

★BEIGE ALAIN DUCASSE TOKYO★

シャネルとグループ アラン・デュカスが
手掛ける『ベージュ アラン・デュカス 東京』へ行って来ました。
DSCF4100100817.JPG
















店内には、ココ・シャネルが愛した置物などが
さりげなく配されていました。
そのさりげない感じがオシャレ♪

201008062059000100817.jpg
















ヘルシーが野菜がしっかり煮こんである
アラン・デュカスの人気メニュー<クックポット>。

DSCF4064100817.JPG
















北海道オークリーフ牧場の仔牛、ニース風野菜のファルシィ。


DSCF4078100817.JPG
















目の覚めるような可愛らしいスイーツも
たっぷりと頂きました♪

DSCF4090100817.JPG
















食べるのがちょっと勿体無く感じちゃう美しさでした(笑)

DSCF4086100817.JPG
















ケーキと一緒にクッキーやチョコレートが♪♪♪

DSCF4096100817.JPG
















シャネルの実際のボタンをかたどったチョコレート♪
可愛い〜。

DSCF4029100817.JPG














レストランまでのエレベーターのボタンにも
シャネルのロゴが入っていました。

DSCF4071100817.JPG
















テーブルには、ココシャネルが大好きだった
カエルの置物がありました。

DSCF4016100817.JPG
















お料理は食べられないのですが、テラス席もあって
お昼間はカフェとしても利用できるそうです。

DSCF4012100817.JPG
















東京タワーが見えるこの景色。
キラキラと宝石のようです。

2010/08/17(Tue) 08:57:00 

★すくすく伸びています!★

思いきって東京へ遊びに行って来ました。
どうしても建設中の姿を見たかったのです。
東京タワーの建設中の写真を自分が持っていたら
やっぱり感動しちゃうと思うから。
といっても、すぐ近くは混雑が予想されたので、
最寄駅のあたりで拝見!
DSCF4105100816.JPG
















お〜〜!少し遠くても、しっかりと佇むその勇姿は迫力があります!
これから大都会“東京”のシンボルとして
沢山の人に愛される存在になるのでしょうね。
7月30日に、高さ400メートルを超え、408メートルに達した
“東京スカイツリー”。
この角度から見ると、大阪の通天閣に見えるのは私だけ(・・;)??
DSCF4007100816.JPG
















念願だった東京スカイツリーを見た後は、
こちらも念願でした〜〜〜!
いつ行っても大行列ができていて、
全然買うことができなかった『柳家』のたい焼き。
いつでも20人くらいは並んでいるんですよ。
大正5年創業。東京の三大たい焼きの一つです♪

今回は、なんとなんと!ラスト1つをゲットすることができました。
ラッキ〜〜♪♪♪

パリッパリの生地が美味しかったです。

2010/08/16(Mon) 22:23:16 

★大阪の味★

お盆休み、帰省されて、久しぶりに懐しい友達と
楽しく過ごしたり、お母さんの手料理に
舌鼓をうっている方も、いらっしゃると思います。
私も、、、、大阪に帰りた〜い!!!
友達に会いた〜〜〜!
母の作るお好み焼きや春巻きが食べた〜い!と
心の中で、叫んでいます(;_;)
でも大丈夫♪
くひっ。
P1130887100815.JPG
















大阪に本店のあるお好み焼き屋さん『千房』へ行って来ました。
大阪のお好み焼き屋さんでは、必ずメニューにある
<とんぺい焼き>。
玉子と豚肉のコラボレーションが本当に美味しくて大好き♪
P1130891100815.JPG
















ネギそば。鉄板の上で炒めるとジュ〜という音が。
この音を聴いただけで、元気になります(笑)

P1130890.JPG
















千房の新メニュー<パリパリ餃子>。

今、日記を書いていて、気がつきました。
肝心な主役!お好み焼きの写真が一枚もない!!!!!

そういえば、お好み焼きを見た瞬間、コテを使い平らげたような。。。
それくらいの勢いで食べてしまったわけです。

大阪へ帰省できるのは、もう少し先になりそうですが、
大阪の味を堪能し、大きな笑顔になった
お盆休みです。

2010/08/15(Sun) 23:45:05 

★夏休み気分!?★

世間はお盆休み真っ只中!
昨日あたりから、ふくしまFMもゆる〜りな空気です(笑)
新幹線も、道路も大混雑が予想されたので、
どうしようかなぁと思っていたのですが、
短い夏、思いきって、宮城県までお出掛けしてきました!
お気に入りのCDをたっぷりと持って
準備万端!!
P1130876100814.JPG
















途中国見サービスエリアで休憩。
家族連れでいっぱいでした!
お休みの日の、サービスエリアって子供の頃から大好きです。
テントには、桃や葡萄が並んでいたり、
かき氷や、焼き鳥の出店がでていたり、ちょっとしたお祭りみたいで楽しいですよね♪
ジェラートを食べるか悩んだ結果、
珍しくきゅうりの一本漬けにしました。。。
年を重ねるともっともっと食べたくなるのでしょうか・・・!?


かなりの時間サービスエリアでのんびり休憩し、
再び出発!でも思ったより混雑していなかったような気がします。

ゆる〜り、のんびりなお出掛けだったので、
アウトレットでショッピンした後は、
仙台ロイヤルパークホテルでお茶をしてきました。
P1130881100814.JPG
















窓越しに映える緑に癒されながら、ここでもの〜んびり。
日頃ドタバタと落ち着きなく過ごしているので、
バランスがとれてちょうどいいかもしまれません。
P1130883100814.JPG
















ケーキをもう一つ♪きゅうりをサービスエリアで食べたせいか
甘いものが食べたくて、食べたくて(笑)

そういえば、仙台ロイヤルパークホテルって、
2002年のワールドカップの時には
イタリア代表が宿泊したんですよね。
選手達のボールやサインも飾られていましたよ。
イタリア代表は、きっと<いい場所だなぁ>と思いながら
キャンプをしていたのではないかなぁ。なんて考えながら
サッカーグッズを見ていると、
日本代表のものもありました!
当時とメンバーを違えど、ワールドカップの興奮がよみがえってきました。

9月4日のパラグアイとの親善試合。
海外組にはなんとしてでも、出てもらいたいです。。。
監督はいつ決まるのでしょう?


と、話はそれましたが、帰りもそれほど、目立った混雑はなく
思った以上に早く家に帰ってくることができました。
お休みは普段通りですが、夏休み気分をたっぷりと
味わった一日でした。

2010/08/14(Sat) 23:50:47 

< Back   Next >