GAMBARUZO!ふくしま 2Days in いなわしろ

「GAMBARUZO!ふくしま 2Days in いなわしろ」は、
夜遅くまで多くの人で賑わっていました。
P1180097110609.JPG
















緑のステージでは、キャンプファイアヤーが行われました!

P1180099110609.JPG
















福島の特産品はあっという間に売り切れです。

P1180100110609.JPG
















ソーセージと猪苗代の地ビールでのんびりと寛いでいる方が
沢山いらっしゃいましたよ。

P1180106110609.JPG
















緑のステージで開催された火を使ったイベントは
見所いっぱいでした!

P1180110110609.JPG
















女性が火を操る姿はなんとも妖艶。

P1180121110609.JPG
















こちらのステージもaveさんが登場!

201106042011060907001.jpg
















初日の締めくくりは、打ち上げ花火でした。
夜空を埋め尽くすほどの大輪の花。
心いっぱいに福島の魅力を感じることができたイベントでした。
参加させていただいたこと、とても幸せに感じています。

2011/06/10(Fri) 10:38:44 

GAMBARUZO!ライブ

福島県出身アーティスト代表として、元ボーイのドラマー
高橋まことさんをホストに、数多くのアーティストを迎えて
行われたスペシャルライブ『GAMBARUZO!ライブ』。
リステルスキーファンタジアの特設ステージに
優しく、そして力強い音が溢れました。

私が訪れた初日は、日焼けが気になってしまうほどの
お天気の下でのライブとなりました。
やっぱりライブが大好き!そしてそんな風に感じられることが
どれだけ幸せなことなのかと、改めて感じる時間でした。
そんな思いをした人が、緑の芝生が広がる会場にいっぱいだったと思います。
取材用の写真を何枚かアップしますね。
P1170984.JPG
















ライブのトップバッターはaveさん♪
野外で聴く、“福の歌”は福島の緑の美しさや空の青さ。
そして人の強さを実感させてくれます。
「僕のような・・・メジャーでもない自分がこのような大きなステージで・・・」と
とても謙虚にお話しをされるのですが、どれだかaveさん声に
共感し、励まされている人がいるか。
今回のライブのトップバッター。それだけで胸が熱くなりました。

P1180026110608.JPG
















川嶋あいさん。野外の心地良い風が本当によく似合うアーティストです。
ピアノと声がぴったりと寄添って、とっても穏やかな空気を放ちます。
温もりいっぱいの声が、優しい種を心に植えてくれました。

P1180033110608.JPG
















野外にぴったりの曲を沢山お持ちの浜崎貴司さん。
広大な緑の空間で、いきなりフライングキッズの名曲
「風の吹き抜ける場所」「幸せであるように」と
聴かせてくださいました!会場は大喜びでしたよ。
そして!!ここからのステージが、お祭り気分を一気に盛り上げる、
会場にいた人達は、一言一言、一音一音に共鳴したのでは
ないかと思います。

P1180070110608.JPG
















今回浜崎さんに「来いよ!!」と呼びかけたという、泉谷しげるさんが
登場し、浜崎さんと一緒にそれはそれは熱いステージを
繰り広げてくださいました。
何といってもいきなり歌った曲は、RCサクセッションの
「サマータイムブルース」と「ラヴミーテンダー」。
社会へのメッセージを発信し続けた忌野清志郎さんと泉谷さんの関係を
知っていても知らなくても、こみ上げてくる涙を堪えるのが必死なくらい
ステージからメロディにのせて届けられるメッセージが強かったです。

福島に住む私達が今、ぐっと我慢している言えないことと
全部泉谷さんが言ってくれるよう。
途中からは、このライブのホスト役でもある、元ボーイの高橋まことさんも
加わってのステージとなったのですが、本当に男気溢れるロック!
「負けんじゃねーぞー!」という言葉にどれだけの人が勇気をもらったか。
たった一言で会場を一つにできる泉谷しげるさん。
すごいアーティストです。

P1180076110608.JPG
















土屋アンナさんの歌声がまた素晴らしい!!
「泉谷さんが客席に降りたなら私も!」と突然アンナさんもステージを
降りて、客席を歩きながらの熱唱でした。

P1180029110608.JPG
















今回のイベントは開催まで期間があまりなかったそうです。
復興という一つの志にそって、多くの人が集まる。
とても力強く、格好良いライブでした。

福島の空の美しさ、緑の優しさ、人の強さ、そして
福島の美味しいもの。
全てが私達の毎日を元気してくれているんですね。
そんなことを教えてくれる時間に、
エネルギーを沢山もらったライブでした。

2011/06/09(Thu) 11:36:34 

GAMBARUZO!ふくしま 2Days in いなわしろA

2日間にわたる『GAMBARUZO!ふくしま 2Days in いなわしろ』
熱気球体験や福島物産展、しゃくなげ大使の福留功男さんと歩く
<猪苗代湖畔チャリティーウォーク>、
キャンプファイヤーなどイベントが盛り沢山でした!
P1170979110608.JPG
















その中で私が1番楽しみにしていたのが、福島県出身アーティスト
元ボーイの高橋まことさんをホストに迎え、賛同した数多くのアーティストを
迎えるスペシャルライブ『GAMBARUZO!ライブ』。

P1170995110608.JPG
















テンションが上がらないはずがありません!
開場前の会場は(くくっ。新城社長の影響です。)、こんな感じです。
緑の風を感じながら、身体いっぱいに音を吸収できる野外ライブ。

P1170980110608.JPG
















空の青さも手伝って、楽しみでなりませんでした。
ライブのトップバッターを務めたaveさんにプチ取材していると、
泉谷しげるさんが!!
挨拶すると「お疲れ様〜」と笑顔いっぱいに返してくださいました。
ホッ。(笑)

泉谷しげるさんのステージに会場が沸いた、初日のライブレポートは
明日のモーニングフリーウェイふくしまでたっぷりとお話しますね。

それでは明日の朝、7時30分にお耳にかかりましょう!

2011/06/08(Wed) 17:26:49 

GAMBARUZO!ふくしま 2Days in いなわしろ@

6月4日・5日の2日間、リステル猪苗代で行われた震災復興イベント
『GAMBARUZO!ふくしま 2Days in いなわしろ』へ
行って来ました!
“観光の町、福島県の猪苗代を守るため、自分たちができることを”と
ともに「歌い」、「汗を流し」、「深呼吸する」を
キーワードにして企画された今回のイベント。
震災後これだけ大規模なイベントが県内で開催されるのは
初めてなんだそうです。
P1170967110607.JPG
















福島の空の美しさ。美味しいもの。緑の優しさ、人の力を思いっきり感じる
本当に素敵なイベントでしたよ!!

P1170970110607.JPG
















県内の美味しいものも大集合〜!
三春町の<TO-FU Cafe おおはたや>さんも出店されていました!

P1170971110607.JPG
















豆乳のたこ焼き〜。

P1170973110607.JPG
















三角揚げも美味しそう♪

P1170975110607.JPG
















迷った結果。たこ焼きを頂きました。
ふわっふわでとっても優しいお味。
美味しかった♪

P11709981110607.JPG
















緑の芝生がとっても気持ちがよく元気に駆け回る子供達の
可愛らしいこといったら!
こうやって皆が集うこと。本当、何よりの応援ソングです。

2011/06/07(Tue) 16:36:28 

「100万回のI love you」でお馴染みRakeさんをお迎えします!

夏のような陽射しが降り注ぐ月曜日いかがお過ごしですか?
今週は何やらバタバタしそうな予感。。。
スイーツを食べる回数も多くなりそうです(笑)
早くも、お昼にアイスクリームを2つも買い、一気に食べてしまいました。
美味しかったです♪

さてさて、今日は番組のお知らせです!
6月11日、今週土曜日お昼12時30分〜、震災の被害を受けお休みしていた
「メディアパークみどり桑野店」から公開生放送をお送りします!

ゲストは “「愛してる」の言葉じゃ足りないくらいに君が好き
      「愛してる」の言葉を100万回君に送ろう”

     というフレーズに心をギュッと摑まれている方も多いと思います!

UーSEN史上最長のチャートイン記録を更新中!
「100万回のI love you」でお馴染みのRakeさんです。

Rakeさんの歌声、私もとっても楽しみにしております。
P1180138110606.JPG
















「みどり書房」「TSUTAYA」「エクセルシオールカフェ」と
魅力のお店が揃ったメディアパークみどり桑野店。
リニューアルオープンは6月8日(水)です。
楽しみですね。

あっ!11日ですが、密かにもう一つ、楽しみにしていることがあるんです。
「みどり書房桑野店」といえば!あの方にお会いできるのではないかということ。

そうです!!BOOKナビの東野のりあきさんに
お会いできるのではないかなぁと期待しております。

実は1年間番組をご一緒させて頂いていて、
まだお会いしたのことがないのです。。。
お会いできれば初対面です。

6月11日土曜日、お昼12:30〜の公開生放送。
お時間のある方、お友達を誘って遊びに来てくださいね。

2011/06/06(Mon) 23:30:21 

< Back   Next >