お米の消費拡大を目的に誕生した米粉。
小麦の代用に使われることが多かったですが、
次々と米粉を使ったアイテムが登場しているんですね。

こちらはJA東西しらかわで発売され、売れ行きが伸びているという
米粉のパン粉です!

角型パンはなんとなんと!!100%米粉を使ってできているんですって。

さらにはケーキミックスも♪
形は違えど、全てお米!!
なんだか不思議ですが、お米を違ったかたちで、
身体に吸収できるのは
日本人ならでの喜びかもしれませんね。
各地イベントが沢山あって、盛り上がった祝日の月曜日。
私は・・・仕事でした(*^_^*)
インタビューをさせて頂いた方が、とっても可愛らしい方で
彼女の奏でる繊細な音に、ただただ驚きでした。
楽しかった!また近々番組でご紹介しようと思います!
仕事が終わった後は、せっかくの祝日ですので、
ご飯を食べに行って来ました♪
このところ勝手に焦って、一人でアタフタしていることが多いのですが、
そんなときに助けてくれる人たちがいることに感謝です。
でも、誰かが助けてくれること。当たり前の事ではないのですよね。
誰かの力になるのは、とても難しく大変なこと。
本来なら自分で全てを解決をしなくてはいけないことなのに
手を差し伸べ、助けてくれる人たちの優しさに
少しでも恩返しができるように、頑張らなくてはいけませんね。
そして、自分も常に、誰かにそっと手を差し伸べることができる
人間でありたいと思います。

久しぶり大好きな餃子を食べに行って来ました。
まずは一口餃子。

そして焼き餃子。

一番のお目当ては、こちら!!
まさか、こんなに大きな、
お肉の塊がでてくるとは思いませんでした(・・;)
お店の名物!?「酢豚」です。

少し辛目の海老チリも美味しかった♪
新しい一週間も楽しいことが沢山ありますように。
行って来ました〜!!
ザックジャパンの初陣を見届けてきました!
そしてそして、生メッシをみてきましたよ〜。

駅から足早に歩く先に見える、明るいスタジアム。
ここでいよいよあのチームとの決戦が繰り広げられます!

先日金曜日、埼玉スタジアムで行われたキリンチャレンジカップ。

4時起きではありますが、新幹線の中でたっぷり寝ましたもの。
気合入ってますよ〜!

会場は超満員!!

どよめきが起きるほど熱気に包まれる試合でした!
今回も応援すべく顔にペイントをしてもらいました。

スタジアムは超満員、そして私が驚いたのが
取材陣の数です。観戦している私たちからも、ぞろぞろカメラを持った
人達が大きな塊になって動くのがわかるくらいでした。
それもそのはずですよね。
ザッケローニ監督が指揮を執る初めての試合、
そしてその相手が、強豪国のアルゼンチン!